※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の子供が欲しいけど、専門も行かないといけないし、成人式もあるし、家も建つし、妊娠悪阻や切迫早産のリスクが高い。他の人は何も無いのに、なぜ私だけこんなに忙しい妊娠生活なのか。

私だって2人目欲しい。

でも、専門も行かないといけないし
成人式あるし
家もう直ぐ建つし
妊娠悪阻に切迫早産になる可能性がめっちゃクチャ高い。

羨ましい😭
何も無い人はほんとに何も無い。なぜ私はこんなにてんこ盛りの妊娠生活だったのだろうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

色々悩みますよね…
わたしも6ヶ月まで吐きづわり食べつわりでベッドから動けず、1ヶ月も早い早産で産まれたら内反足の子でもし2人目もって思うと怖いですよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんなにコメントありがとうございます😊

    なかなか踏み出せなくなりますよね。
    たまに気持ち悪くなったりするとこれを8ヶ月間も耐えられる自信ない!って思ってしまいます😅

    • 3月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃわかります!
    陣痛も経験したから怖いですよね💦
    でもきっと妊娠して生まれた後は産んでよかったーってなるのはわかるんですけどね…

    • 3月21日
兎咲

成人式という事はまだまだお若いですし
専門も行かれるならその後とか、
もう少し落ち着いて余裕が出来てから2人目でも良いかもしれないですね☺️!!
時間はたっぷりありますよ!!

私はベビさんの約倍の年齢で
結婚も妊娠も遅く・・・
私も1人目の妊娠とにかく色々ありましたが
私は年齢的な事もあり、今回最後の妊娠になると思うので怖いけど産む一択でした。
つわりも辛いし、なかなか息子構ってあげられなくて申し訳なくなります・・・。
年齢的なことがなかったら、もう少し年の差あっても良かったなと思います。


どうか、ベビさんのベストなタイミングで
2人目授かれます様に・・・。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    • 3月22日