※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぞむ
産婦人科・小児科

4年間の不妊治療を終え、低体温の状態が続いている23日目。44歳でAMHが0.15。閉経の可能性はありますか?

4年間の不妊治療を前々周期で終結しました。
今までの低温期平均は、36.60℃前後。高温期平均37.00℃前後。
本日23日目。体温は、今までにない程の低体温で平均36.30℃のままです。歳は44、AMH0.15です。もう閉経になるのでしょうか…?

コメント

deleted user

よくわからないですが。
私は38歳の時にAMHが0.2でしたが、今40歳で生理ありました。
今は妊娠中なので、出産後どうなるか?はその時にならないとわからないですが。
先生には40代半ばには閉経するかも?と言われましたよ。

  • のぞむ

    のぞむ


    どうもありがとうございます!
    そうでしたか… 生体のこと、1+1=2ではないことは承知してましたが、やはり不安ですね。

    そんな中でも妊娠されてると!
    すごいですね!٩꒰ʘʚʘ๑꒱۶
    無事に可愛いbabyを出産できますように…(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)

    • 11月9日
deleted user

ありがとうございます😊

38歳の時に40代後半の数値と言われて結構ショックでした。
体外もできるのが40代の早いうちまででしょう。と。

今年で妊活辞めようって決めてたんです。
体外してたんですが、体調壊してしまって。
体外お休み中に、漢方の煎じ薬始めたら4ヶ月でできました♡

  • のぞむ

    のぞむ


    すごいです(∩˃o˂∩)♡
    私も、漢方やら鍼灸やらサプリやら…いろいろ試しましたが(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
    (笑)
    もう一回最後のあがきをするか迷っていたら、家族のことでバタバタに… それで終結を決意したばかりですが、まだ心のどこかで望む気持ちが…(笑)
    そのうち、忙しさで忘れてしまうでしょう!
    素敵な出産を迎えてください!
    寒くなってきたので、体調崩さないようにしてくださいね
    ✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺

    • 11月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうだったんですね。
    35歳くらいから妊活はしてたんです。
    うちも色々試しました!でもできなくて。
    結婚して11年経ち、私はだいぶ諦めてて、最近は夫婦で楽しく過ごす事ばかりを考えていました。

    なので、できたとわかったときはとても嬉しい反面、その考えが崩れてちょっととまどいました(^_^;)
    両方の両親も高齢になってきて、子育てより介護介護が待ってるんだなーと思っていましたし。

    色々と優しい言葉をありがとうございます♡
    質問に答えてたはずが、逆に励まされました!
    素敵な出産になるように頑張ります💫

    • 11月9日