※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miipon
妊娠・出産

29週目の検診で赤ちゃんの心臓に逆流が見られ、不安な気持ちを抱えています。以前同様の心配があった経験もあり、心配が尽きません。同様の経験をされた方のアドバイスを求めています。

昨日29週目の検診のエコーで、カラードップラーにて心臓を念入りに見てくれていたのですが、赤ちゃんの心臓の血流に少し逆流が見られるとのことでした。また経過を見ていきましょうとの事でサラッとお話がありました。ここまで何も言われずにきて、ショックだったのもあり赤ちゃんは大丈夫なのか?これからどうなる可能性があるのか?など気になることはたくさんあるのに私からは何も聞くことはなく話は終わってしまいました。帰りの車でいろいろ考え心配すぎてモヤモヤ😢

上の子の時も7ヵ月頃に心臓が大きいとの事で心エコーをしてもらったことがありました。結果何こともなく生まれ今もとっても元気な息子なのですが..またあの時と同じ不安を感じながらの妊婦生活を送らなきゃいけないのかと思うと気持ちが沈んでしまいます😢

妊娠中同じような指摘をされた方など、いらっしゃいますか?元気に生まれてきてくれたらいいな、と祈る日々です。

コメント

はじめてのママリ🔰

三尖弁の逆流でしょうか?💦

  • miipon

    miipon

    そこまで詳しくは言われなかったのですが、血流の逆流となるとそうなるのでしょうか?

    • 3月21日