
コメント

はちぼう
もちろん勧誘ができることですね😂

min
セミナー後個人相談に持ち込んで、その流れでお勧めの(提携している)保険に加入してもらう事でキックバックが入るみたいな感じだと思っています🙄
-
ママリん
個人相談が本来の目的であるのように思われますね!!
ありがとうございます(^^)- 3月20日

退会ユーザー
この前行きました〜
そのあと個人面談して、1回で終わりかと思いきや、では次回……となって、次で3回目、保険を削れば〜とか言ってきてて、忙しくてーと濁してます😂
2回くらいで家計把握、ここを削るとこうなる✨みたいな話を永遠とされました😂
子供3人30代半ばの世帯年収900万くらいの家庭に金利安いからって4500万40年ローンで見積もってきたので信用してません😂
物腰柔らか〜な方でした。
多分お金に無知な人に参加させて、こうやったらこうよーといいプラン見せて保険変えさせるつもりかなって思いました😂
-
ママリん
やっぱり個人面談からの保険ですよね!笑
最初のセミナー自体は参考になりましたか?- 3月20日
-
退会ユーザー
私はいまいちニーサの良さが分かってなくて、そこはためになりました😊
でも大抵ママリ見てると皆さんお詳しいし、FPさんより堅実な方が多いのでこっちの方が勉強になります😂- 3月20日
-
ママリん
確かにママリはみなさんめちゃくちゃ詳しく教えてくれますね!
私も結局いつもママリで情報収集です笑
参考になりました(^^)ありがとうございます!- 3月20日

ぽむ
ホテルのビュッフェおいしかったです😂
話はためになったし、最初は絶対相談申込しないぞーと思ってましたが
誰かとお金の話をしたい気になって個人相談申し込みました。
2回くらい話を聞いて、その後何も特に申し込んでないですが、はっきりもういいといえばしつこくはなかったですよー。
-
ママリん
個人相談は無料でしたか?
内容的にはやっぱり保険の勧誘になるんでしょうか?- 3月20日
ママリん
やっぱり勧誘ですかね?
勧誘はありません!と書かれているのですが…💦
はちぼう
しつこい勧誘はないかもしれませんが、商品の紹介くらいはあるかもしれないです。
企業でなんのメリットもなしに無料でセミナーすることはないと思います。そんな企業潰れそうです🥺
ママリん
無料ほどこわいものはないですね😅
納得です!