
保育園でコロナ感染があり、子供も陽性に。自宅療養後、職場復帰。昼食を自宅で取るよう言われ、同じ空間にいたくないと感じている。差別か複雑。
徒歩5分くらいのところに勤務しています。
保育園でコロナ陽性が多発し、うちの子も陽性になってしまいました。
私自身もみなし陽性になり、自宅でトータル2週間ほど療養生活をしていました。
久しぶりに職場へ復帰。
休憩室があり、大きなテーブルがあるので隣り合うことはありません。
窓もあり空気の入れ替えはすぐできます。
が、1週間くらいは自宅に帰ってお昼を食べてきて欲しいと言われました。。
もう、待機期間は過ぎたとは言え、陽性だった私と同じ空間にいたくないのは分かります。
これって当たり前のことなんですかね。。
ちょっとショックだったので呟きたくて。。
コロナ差別?複雑です。
- ukag(9歳)
コメント

ぺぺももむむ
差別かなーと思います
コロハラ?
上司に言われたんですか??
ukag
コメントありがとうございます😊
上司ではなく、先輩に当たる人です。
でも、上司や同僚がいる前で言われたので、みんな同じ気持ちなのか、苦笑いしてる感じでした。
変な職場ですよね。