※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6カ月で無痛分娩を予定しています。経験者の意見が知りたいです。

妊娠6カ月です。8月上旬が予定となっています。
私は昔から痛みに弱く今回初めての出産になりますが、無痛分娩で予定しています!
人によって全く痛みがなかった人や、痛みを感じた人など色々な意見を聞きますが、無痛分娩での経験者さんの意見が聞きたいです。

コメント

ママリ

無痛も自然もやった人に聞いたら、自然分娩の痛みが10だとすると、無痛は1〜2くらいだそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    それなら頑張れそうです🥲

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

入院前に陣痛きちゃったので普通に陣痛の苦しみも2日ほど味わいましたが😭
でも病院ついて麻酔入れてからはもう楽園みたいでした。陣痛つらすぎたので。
痛みはあるけど我慢できる程度、産むときも痛いけどこのくらいなら⋯って感じで冷静に産めました。出てくる瞬間もちゃんと分かりました。

2人目は事情で普通分娩でしたが、痛すぎてこの世の地獄かよと思いました😂
普通分娩を10としたら無痛分娩は3くらいの痛みでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    やっぱり完全な無痛にはならないんですね、、、計画無痛の予定なんですが、予定より前に陣痛がきてしまったらその時間帯によって麻酔科の先生がいなければ普通分娩になると言われ、今から怖いです😱

    • 3月20日
ゆん

1人目を普通分娩で産み、心が折れたので2人目は無痛分娩で産みました。

私も痛みに弱くて子宮口4~5cmですでに耐えきれない痛みに泣いてたのですが、無痛は麻酔を入れると子宮口全開になるまでうとうとできるぐらいでした✨
軽い生理痛ぐらいです!

怖がらせてしまったら申し訳ないのですが…私は骨盤がだいぶ歪んでたみたいで赤ちゃんが骨盤を押し広げて出ようとする骨の痛み?は麻酔では取り除けないらしく、結局赤ちゃんが降りてきて分娩!ってなってからはめちゃくちゃ痛かったです😭
助産師さんがお腹を押して赤ちゃんを骨盤にはめないといけないぐらいだったようで、分娩中に「絶対整体行った方がいいよ!!」って力説してたのでよっぽどだったのだと思います😂

それでも陣痛の痛みから解放されていたあの時間は貴重なので、次も必ず無痛を選ぶぐらいにはおすすめです!
後は妊娠中に骨盤ベルトするのも全力でおすすめします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    軽い生理痛くらいなら耐えれそうです!やっぱり人によって体型だったり体質だったり色々見たいですね🙄
    でも無事に赤ちゃんが産まれてきてくれることが何よりですよね!

    もしさしつかえなければ、産後に骨盤ベルトなどしてましたか?もししてたら教えていただけますか?

    • 3月20日
  • ゆん

    ゆん

    産後、骨盤ベルトすぐ買いました😂
    1人目の妊娠中に腰痛がひどくてトコちゃんベルトを買ったんですが、すぐにずれるし巻き方めんどくさいしでやめちゃったんです。
    なので、2人目出産後は「フィットキープII」を買いました。
    これしてると腰痛がなくなります🥺✨
    お値段高のに、サイズがあるので買い替えもしなきゃですが、妊娠中からできるみたいで、出産前にしとけばよかったなぁ…って今になって思います😅

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フィットキープIIですね!調べてみます😊
    教えて頂きありがとうございます♪

    • 3月20日
はじめてのママリ

無痛分娩で私は促進剤打って陣痛きてすぐ弱い麻酔入れてもらってたので6センチくらいまでは全く痛みなしでした!
6センチからは麻酔を強めないと痛くて耐えられないくらいだったんですが、助産師さんに麻酔効きすぎるとイキみにくいから分娩台あがったら麻酔切るよ!と言われてたのが怖すぎて麻酔切られたくないので1番弱いので耐えます!と言って耐えてましたが本当に痛くて、、今回産む時は大人しく麻酔を強くしてもらう予定です😂
なので痛いと思ったら麻酔を強くしてもらってくださいね😂
折角の無痛が勿体無いので😂

けど無痛で弱い麻酔が効いてて6センチであの痛みということは自然分娩だとどれほどのものなんだろうと思ったら自然分娩で産んでる方本当に凄すぎると思ったと同時に無痛でよかったーと思っちゃいました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!
    麻酔効きすぎると陣痛が遠のくとかいきめないってよく聞きますね!
    だとしても痛みの弱い私からしたらそれでも麻酔を弱めないで〜と思ってしまいますが、それだと赤ちゃんに負担がいってしまうんですよね、、、
    本当に普通で産む方すごすぎます😂

    • 3月20日
さくら

1人目を普通2人目を無痛の計画分娩で産みました!

無痛の時自然に笑顔が出来なくなるくらいの痛みになるまでは耐えてと言われましたが、それでも普通分娩の痛みの3.4くらいでした🙋‍♀️
子宮口8.9センチでも寝れたら寝ていいよというくらいで普通分娩の時とは全然違いました🤣

麻酔効きすぎるといきめないとか言いますが我慢しすぎると麻酔効かない間に分娩になりかねないのであまり我慢しすぎもよくないですよ😂

私は無痛の時に副作用がありそこは少しネックでしたがもし次産むなら迷わず無痛にします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返答ありがとうございます!

    どんな副作用がありましたか?

    • 3月20日
  • さくら

    さくら

    私の場合、頭痛と嘔吐がありました💦
    でも全くない方もみえるので私の場合はですかね🙌

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはしんどいですね😱
    後、熱が出たり痒みがある人もいるみたいですね!

    • 3月20日
  • さくら

    さくら

    ずーっと嘔吐してた訳では無いので辛い記憶はないんですが頭痛は結構痛くてでも産んだらなんにも無くなりました🤣

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産んだらなおってよかったです🥺
    妊娠中薬とかも飲めないからしんどい時ありますよね、、

    • 3月20日