※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よ
子育て・グッズ

5ヶ月の赤ちゃんの離乳食について相談です。食事量を増やしたいが、吐いてしまうことがあるため不安。離乳食後にすぐ母乳をあげているが、1時間空けた方がいいでしょうか。体重は4ヶ月で8キロ超え。完母です。

離乳食について🥲
5ヶ月から離乳食始めたのですが、
10倍粥小さじ3、野菜小さじ1、タンパク質小さじ1
ぐらいで食べさせています。
量を増やしていきたいとは思うのですが、
いつも離乳食の後母乳あげて、吐いてしまうことがあるのでこれ以上増やすのが怖いです🥲
試しに今日お粥をちょっと増やしたら案の定吐いてしまってます💦💦
離乳食の後すぐに母乳あげてますか?
1時間とか開けた方がいいのでしょうか🤔🤔
体重は4ヶ月検診で8キロ超えでした😅
完母です。
娘の時はそんなことなかったような気がするのでなんだか不安😅娘は6ヶ月で二回食に進んでたような😭

コメント

mamari

たくさん母乳飲めてるんですね😊
授乳頻度はどうですか?
すぐにあげると吐くことが多いなら、時間あけてあげるか、離乳食前の授乳時間をあけるかとかですかね🤔

  • よ

    6回に定着してきました😌
    やっぱり時間あけてあげた方が良さそうですよね💦
    でも離乳食の後足りないのか、おっぱいが欲しいのか泣くことが多々あります😅

    • 3月20日
  • mamari

    mamari

    うちも完母で同じ時期6回でした💡
    赤ちゃん、胃とかもまだ未熟なので吐きやすいのもあると思います💦
    離乳食後の授乳にかける分数を気持ち短めにするのも良いかなと思います🤔💡
    満腹中枢まだ出来てない時期なので、あげたらあげた分飲んだりもしますしね😌

    うちだと2回食にしたの7ヶ月頃からで、その頃から食後すぐは飲まなかったので時間あけてました💡

    • 3月20日
  • よ

    いつも片乳10分くらいあげちゃってるのでもう少し短くしてみます💡
    徐々に増やして、うちも7ヶ月目安で二回食にしてみようかなと思います😌
    ありがとうございます😊!

    • 3月20日