
年子または2歳差の子どもを持つママさんに質問です。下の子が歩き始めた後、大きな遊具のある公園に連れて行くことはありますか。3連休に新しい公園に行きたいが、2人がそれぞれ遊具で遊ぶと手が足りないと感じています。
年子か2歳差くらいのお子さんをお持ちのママさん、
下の子が歩き始めてから、大きめな遊具のある公園って連れて行きますか?
3連休ワンオペでいつもと違う公園などに連れて行きたいのですが、2人ともそれぞれで遊具にチャレンジしたいとなるので一人の手じゃ足りず…
いつもの小さい公園がいいのはわかってますが、たまには親だって違うことしたい〜と感じてます😂
- はじめてのママリ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

はるのゆり
私は1人じゃ安全を確保できないのでその頃は1人じゃ行きませんでした😣💦

らすかる
一人では行きません。
上の子が聞き分けよく人が少なくて他人からの危険も少ないなら短時間行くかもですが、下の子に付きっ切りになるし、人が多ければよその子に突き飛ばされたりすることもあるので上の子も無事とは言えないので😣
-
はじめてのママリ
そうですね😅
うちは上の子よりも下の子がグイグイ突き進むタイプで、それを気にしながら上の子がママ〜と待ってる状況になります😅- 3月20日
-
らすかる
うちもそんな感じで上の子がこちらを探してくれるのであまり遊べないんで可哀想なところあります💦
- 3月20日

min
まだその頃は2人とも危ないし、一緒に遊んでと言っても走って行っちゃうのでかなり疲れました🥲
出来るだけ目の届く、追いかけられる範囲の公園に行きました🙌🏻
やはり大人2人でないと安全保障難しいですね💦
逆に広い芝生だけの公園とかの方が少し野放しにしても安全かなと〜思ってボールとか持って行っていましたよ🙂
-
はじめてのママリ
広い芝生の公園でボール遊び良さそうですね😊
近くにあるか探してみようかなと思います!- 3月20日
はじめてのママリ
ですよねー💦
基本的に親の休みが被らないので、行動範囲が狭まります🥲