※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねずみさん
子育て・グッズ

子供が夜中にアンパンマンを見たがって泣いている場合、見せるべきか悩むことがあります。どうしますか?



子供(2歳)に夜中1時に起きられて、
リビングでアンパンマン見たいって
ギャン泣きされたんですけど


できれば見せないでそのまま
寝てもらいたいのですが
何してもダメな時は
みなさんなら見せますか?

コメント

r.mama

何も見せない!
寝たふりする!
うちの子は背中かいたり、耳の裏マッサージしたらすぐ寝てくれます!

クー

似たようなことが過去にありそのときはアンパンマンのオルゴールをYouTubeで流してそれで入眠させてました🤣

たんたんmama 🐰💜

ギャン泣きして お母さんもイライラしちゃって
お子さんも収まらないのであれば
1回仕切り直し。で 見せるのもありかと思います!

寝せなきゃ、寝かせなきゃ、寝てなきゃいけない、
とか思うとお互いに参っちゃいますからね💦

みー(๑*◡*๑)

どうしても泣き止まなくて納得しないなら、見せちゃいます👍🏻😅何してもダメならしんどいですよね💦
私の娘も結構やったら納得するタイプなので、これだけだよ?とか、見たら寝ようねって約束して見せたりしてます😂

はじめてのママリ🔰

夜中に見せると癖になりそうで🥺
ママが耐えれるなら抱っこやトントンで粘ります!!

ママがしんどいなら見せるのも全然ありです✨

ママリ

お茶飲む?とか気そらしてそれでも泣き続けられたら時間決めて見せちゃいます😅

夜中にずっと泣かれるのもつらいですし、下の子もつられて起きちゃったら大変だと思うので🥺