![くろねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トイトレ難民です😓自閉症で発達が遅く診断ついたのは1歳半です。2歳か…
トイトレ難民です😓
自閉症で発達が遅く診断ついたのは1歳半です。
2歳から補助便座、おまるを試しましたが
怖がり乗ることができなくて…
療育でトレパンにトイトレパッドつけたりやってみましたが事後報告、おしっこの量が多く漏らすことも多々…
うんちが出る前はわかるみたいなんですが
だからといってトイレではしませんというかできません💦
またおしっこ出る感覚もなぜかうんちでるやでた!と言ってきます😣
出来ていたことができなくなったり波があるため脳波の検査を進められてるところです…
どうしたらおむつ外すことできるんでしょうか…
娘もいますが娘は持病で生後3ヶ月の頃から
私達と一緒に暮らしておらずお兄ちゃんの感覚がありません…
だからなのか甘え方がすごいです😥
療育の先生に相談しても子供ペースを大事にしてると言われこの前の3歳児検診では周りはちゃんと受け答えできるのに息子はできず…
しまいには飽きて癇癪を…
どう接したり育てるのが正解か息子にあってるのかわかりません…
担当の保健師さんは親身に話を聞いてくれますが
3歳だからやんちゃだし落ち着きなくても大丈夫と言われ…
周りの子より本当に落ち着きや集中力もありません。
- くろねこ(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント