※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

週3日、8時半から17時までバイト。18時半に帰宅し、料理が大変。その時の子供の食事について教えて欲しい。休みの日はちゃんと作っている。

週3日、8時半から17時でバイトに出ています!
家に帰ると18時半頃なんですが、そこからご飯作るのが体力的にも時間的にも厳しくて、働くママさんそういう日ってお子さんに何食べさせてますか!?😭
食生活気になるので教えてください😭
休みの日は一応ちゃんと作ってます💦

コメント

deleted user

いつもその時間なので普通にご飯作ってますよ!
一汁三菜とかは無理です😂😂
ご飯、メイン、汁もの、納豆の日もありますよ〜!

野菜炒め用のカット野菜は、肉と炒めるだけなので楽チンですよ〜😚

たけこ

週4勤務です。

なるべく、仕事のない日(かつ仕事の前日)の献立を利用するようにしてます。

カレーの翌日はカレーかカレーうどん、
ハンバーグやピーマンの肉詰めの翌日はロコモコ丼、
ポトフの翌日はクリームシチュー、
天ぷらの翌日は天ぷらうどん
豚汁、マカロニサラダは多めに作って2日続けて食べる
などなど。

あとはカット野菜の千切りキャベツを買ってきてお肉焼くだけとか
焼きそばとか、
冷凍の牛丼とか、
麻婆豆腐の素を使って麻婆丼とか、
冷凍餃子焼くだけとか、
短時間で出来るものが多いです!

あと週に1回くらいお惣菜かお弁当の日もあります😊