
保育園のお昼寝布団はどんな柄がいいですか?他の方はどうしているか教えてください。
保育園のお昼寝布団について教えてください❗️
4月から保育園決まりました。
1歳2ヶ月での入園予定です。
保育園からお昼寝布団は敷布団と全部包まるシーツとバスタオルとのことです。
今日バースデイを見てきたのですが、お昼寝セットみたいなものではなく単品で買う場合だと敷布団だけのカバーではあまり売っていなく、掛け布団と敷布団のカバーが一緒になっていました😅
そしてそのセットだと敷布団カバーはほぼ無地でした。
皆さんお昼寝布団はどんな柄のものにしてますか??
子供が自分の物と認識しやすいように子供の好きなキャラや柄の方が良いのでしょうか??
どこで買ったかも教えていただけると嬉しいです😊
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

みん
うちもバースデイで購入しました!
うちのはお昼寝セットになった方を買ったのですが、掛け布団だけ雲の柄が沢山あり敷布団はグレーのような、シンプルなものでした😊!
キャラクターものにしようか迷ったけど、長ければ年長さん(夏場だけ午睡するところもあります)まで使うかもしれないし、と無難なものを選びました😌!
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨
無難なものにされたのですね!
またバースデイに行って見てみます❣️