
旦那の浮気後、泊まりの外出について話し合ったが、位置情報アプリで温泉にいることが判明し、夫婦間でのイライラが増しています。育児中のストレスもあり、旦那の行動に不満を感じていますが、どのように対処すれば良いでしょうか。
旦那に浮気されて話し合いした時から、泊まりの時とかは機嫌悪いよと伝えてました。勘違いされそうな場所は一言連絡してと話し合いました。
それなのに、位置情報アプリでは温泉にいたため、旦那に聞きました。
私は気分が悪く、旦那曰く私のLINEでの話し方が気に入らずイライラすると言われました。浮気した旦那が悪いのに、言い方が気に入らない、話理解できる?で、き、る、?と旦那から言われ、腹がたちました。
こんな、男と関わりたくないと思いました。
イライラするからしばらく口聞かないようにしようと旦那に伝えたら、はーい、と言われ、更にイラッと…。
私が、大人な対応を、すればよかったのですが子供2人育児してる間、試験を受けに泊まりがけで前日飲みに行って、夜遅くまで楽しそうにしてた旦那、12時に試験終わったのにすぐ帰ってこないで、遊んで、温泉に行って、泊まりは私許してなく、当日朝早くても起きて行けと伝えたのに、勝手に泊まりにして。
お金も足りず、旦那のじいちゃんから貰ってました。
親になってまで、お小遣いもらって、ほんとにイライラしかしません。
この場合どーしたらいいのでしょう。
私も気が立っているため、何も考えられません💦
落ちた時にまた、考えたいと思いますが、私の言い方が悪いのでしょうか…。
- はな(4歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)

nico(34)
浮気して悪いと思ってなさそうなところが嫌です😣
言い方とかじゃなくて、浮気した方が悪いのに、なぜ責められるのか解らないです💦

mamari𓎤𓅮 ⸒⸒
離婚したいか離婚したくないかってことですか?

はじめてのママリ🔰
一度裏切られていているのなら疑心暗鬼になって態度が悪くなってしまうのは仕方ないと思います
私だったらそんなクソ旦那いりません

はじめてのままり
旦那のその態度と多分自分も同じ気持ちになると思うと思えば離婚ですね😅

はな
コメントありがとうございます🙇♀️
やはり、そーですよね。
私だけでなく、安心しました💦
コメント