
今朝、目覚ましを無意識に止めてしまい、遅刻してしまいました。対策があれば教えてください。
今朝目が覚めたら、もう家を出る時間でした😓
目覚ましを設定してたし、多分鳴ってたのですが無意識に止めたんだと思います。
めちゃくちゃ焦りました、、😓
私も旦那も飛び起きて、子どもも意味わかんない感じで突然起こされて、バタバタな朝でした😔
適当な理由をつけて朝は1時間遅刻して出勤しました😣
無意識に目覚まし止めちゃうって怖いですね、、
何か対策があったら教えて欲しいです😣💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠25週目, 4歳11ヶ月)

ままりん
何個も時間差で目覚ましセットしておくのがいいですよ。
無意識に1つ消しても別のが時間差で鳴るので、寝ぼけてたとしても次ので起きれます🙆

ゆう
焦りますね😇
何回も目覚ましかけてたり
学生の時よくやってたのは
何個も時間差で目覚ましをかけるんですけど、場所を1箇所じゃなく、近いとこから歩いて止めに行かなきゃ行けないとこまで色んなとこに置いてました(笑)
コメント