※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園とのトラブルがあり、出産後の特別保育について話し合いがありました。保育園側の対応に不満があり、今後の対応についてアドバイスを求めています。

保育園と少し揉めてしまいました😢長文です。
先週出産したばかりです。出産までは切迫で入院していたので、保育園には色々お世話になっており本当に感謝しています。
昨日退院後はじめてお迎えに行ったのですが、そこで産休育休中の方は土曜日、3月末の特別保育の1週間は預かれないんで保育はキャンセルでよいですか?と言われて、体調もまだ戻ってないし預けたかったのですが仕方なく分かりましたと答えました。

その後、主人に話をしたら、子ども3人見るのは大変だから何日かお願いしようと言う話になり、主人が保育園に電話してくれました。
副園長が対応してくれたようで分かりましたと答えてくれたようです。

しかし、その後私に電話がきて、キャンセルしてからまたお預かりするというのはできないと言われてしまいました。
保育園の言い分も重々承知しておりますし、ご迷惑おかけしているのはわかっています。しかし、出産後というのもあるし今回だけお願いできないかとお話ししたところ、ではどうしてキャンセルしたのかと何回も聞かれ、キャンセルしてからのお預かりはできないと堂々巡りの話が何回も続きました。
できないならできないとハッキリ言ってくれればいいのですが、預かってくれそうな雰囲気で理由を聞いてくれたかと思いきや、できませんというやりとりが何回も続き、産後の不安定さもあり、じゃあどうすれば良いのですかと少し強めに言ってしまいました😥
そうすると、じゃあ何時間かだけお預かりしますと言ってもらえたのですが、この何回もダメと言われたやりとりは何だったのかと私のメンタルが限界にきてしまい、いいです‼️自分達で何とかします‼️と強く言ってしまいました😢

元々、他の保育園より厳しめで、土曜日など預けるとなると、両親ともお仕事ですか?おばあちゃんとかは預かれないんですか?と普段から突っ込まれて聞かれることも多く、できないからお願いしているのになんでそこまで聞かれなきゃいけないのかと思っていたのもあります。
年末など息子1人だけ保育のときも、1人だけなんですけど預かれそうな方いないですかとか言われたりもしました、、、

冷静になった今、普段お世話になっているので申し訳ない気持ちと、昨日のやりとりを思い出してモヤモヤする気持ちがあります。
どうするのが良かったのでしょうか。また、今後どういう対応をしていけば良いでしょうか。アドバイス頂けたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

ミカ

産後で辛い中、3人の子どもさんをご家庭で見るのは凄いですね💦私も産休中ですが保育士してます。私は産後のお母さん達がゆっくり休める為に預けるのも大切と思います。お母さん達が休める事で気持ちに余裕が出来て落ち着いた子育てが出来ると思います。とても不愉快な気持ちだったでしょうね…園は私立ですか?

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    現役保育士さんからの温かいお言葉、泣いてしまいました。
    気持ちを分かってくださりありがとうございます!

    園は私立です💦やはり私立だと厳しめなところが多いのでしょうか?😣
    今後先生達と気まずくならないか不安です。

    • 3月19日
  • ミカ

    ミカ

    私立だと厳しい所もありますし、その園で決めたり出来るので預かる事が難しい場合が多いですね💦ただ私が働いてる園は働いてない保護者が居たり土曜日も通常保育で休みの保護者も普通に居ますが預ける事はOKです!

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね💦ミカさんの保育園はとても理想的です!

    市役所に問い合わせたのですが、基本市では産休育休中でも時短保育への移行は強制していない、園の方針になると思う、しかし状況に応じては相談すれば保育を受け入れて貰えるし保育園はそうするべきとの回答を頂いていたので余計に感情的になってしまいました😢

    来週預ける際に、副園長先生に謝罪したいと思いますが、面倒な親と思われていないか心配です。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

単純にご両親に頼ることはできなかったんですか?
土曜日は旦那さんはお仕事お休みではなく勤務なんですか?
3人とも見るのはきついからというのはあんまり言い訳にはならないかなぁと個人的に思いました😰

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    主人は土曜日勤務、私の両親はかなりの遠方に住んでおり、主人の両親は高齢で体調も良くないためあまりお願いできません💦

    そうですよね、普段なら私もその意見なのですが産後直後ということもあり不安定になってしまいました。
    後日副園長先生には謝罪しようと思います。

    • 3月19日
はじめてのママリ🔰

産後は本当に大変ですが
土曜日は基本
働いてる方のみだと思います。
預かる預からないと
コロコロ変わったのは
よくなかったですが
最初からわかりました。で
終わるのがよかったと思います😭
私なら通い続けるなら謝って
今後もよろしくお願いします
と話すと思います‥🥲

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    そうですよね💦普通ならその対応ができていたと思うのですが、産後直後でなんで私だけが!と不安定な気持ちになっていました。

    副園長先生には後日謝罪しようと思います。

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの保育園も春休み
    特例保育で卒園式から
    預けらない園なので
    大変なのは凄いわかります😭

    体調とかダメそうなら
    ご主人に協力して
    もらいながらですね😭😭

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    共感して頂いてありがとうございます😭
    卒園式から預けられないのは本当大変ですよね😣

    年度末なので忙しそうですが、主人にもなるべく早く帰宅してもらうように協力してもらいます🥲

    • 3月19日
りんご

難しいですよね。園によっては産休育休中は退園や休園扱いになるところもありますし。特別保育などは特にお預かりできない所は多いですよね。保育士していて主人の転勤のたびにパートで色々な園に行きましたが平日保育も曜日を減らしたり4時お迎えとか。特別保育日などは特にお預かりでき無いところばかりでした。土曜保育などもあまりに多い方だとお聞きする事はあると思います。労働基準法とかで収録だと引っ掛かりますしそうなると疑われる事はあると思います。

  • りんご

    りんご

    通常保育中ならお預かり可能でも特別保育期間だと難しいのは仕方がないかなぁと思います。

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    市役所に相談してみたのですが、市では産休育休中でも時短保育に切り替えというのはお願いしていない、園の方針によるとのことでしたが、状況も状況なので保育の相談してみたら受け入れてもらえると思うとの話をして貰っていました。

    いつもなら対応できることも産後直後で不安定になっているのか、感情的になってしまいました。反省しています。

    後日先生には謝罪したいと思います。

    • 3月19日
  • りんご

    りんご

    赤ちゃんがいての上の子たちの相手も大変ですよね。本当に通常保育なら可能なところだと思いますが、土曜や特別保育となるとどうしても人員配置が掛かってきますし特に一度キャンセルする事で職員がお休みになったり出勤になったりしてきますし、その日出る出ないの話ではなくその日出勤すると言う事はその分のお休みをどこかで取らないといけない、でも人員が足りないと難しかったりしますしね。難しくなってきますよね。気持ちとしてお預かりしたくても、色々な規定と照らし合わせるとなかなか難しいですよね。

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    保育士さん達も大変なのに、自分本意で考えてしまい反省しています。
    副園長も経営、シフトを考えての提案だったと思います。もう少しハッキリ提案して欲しかったと思う点はありますが💦

    週明けは通常保育ではお願いしますと言う形でお話ししてみたいと思います。

    • 3月19日
シャチ

出産おめでとうございます。
失礼かもしれませんが、お住まいは田舎ですか?
うちは、都会ではないですが待機児童がいる地域です。
『普段から厳しめで』と書かれていますが、一般的な質問というか条件だなと思ってしまいました。
土曜日は勤務証明を出している人しか預かってくれません。勤務証明をだして土曜日を申し込んでいても両親どちらかが休みとか、祖父母が同じ市にいるならムリです。
また、コロナのためできるだけ家庭保育の協力依頼や、年度末の期間や卒園式の日などは、家庭保育の協力依頼日があります。そのような日は、仕事の場合は預けられますが、協力している家庭が多いため、子供は少ないです。

土曜日や特別保育期間に『○○という理由で』ときっちり理由を説明したなら、一度保育をお願いしてみたのは間違ってないと思いますが、保育園側も個人の都合に合わせてたら、ほかの家庭から『あの子は預けられてずるい』という意見もでるでしょうし、特別扱いは難しいんだと思います。
『体調が戻ってなくて』ではなく、『医師から安静といわれている』なら預かってくれると思いますよ。

『自分達でなんとかします!!』というのは、保育園からしたら、『はい!そうしてください。』という思いかなと思いました。
私なら、三人保育で産後でこの前の電話では感情的になってしまいすみませんでした。と一言伝えます。

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!
    シャチさんと同じく、都会ではないですが待機児童がいる地域です💦
    ですが、私たちの市の他の保育園や働いている保育士さんの話を聞いていると、産休育休中でも特に時短時間になったりはしていない、土曜日も勤務証明など必要ではないし聞かれたこともないという話を聞いていたので厳しめだと思っていました。

    実際、長男は年少からの別の保育園に通っているのですが何も言われたことはありません。進級したときにこんなに違うのかと驚きました。

    私の言い方も良くなかったですね💦感情的になってしまっていたので攻撃的な言い方になりとても反省しています。
    週明けに伝えたいと思います。

    • 3月19日
まんまみーや

私も切迫で産まれる前に入院してました😭
園にも何度か電話して、申し訳ないです、って頭下げて、
担当の先生は了承してくれて、
いいですよお母さん、こちらは大丈夫です!って言ってくれました😭
頼るのは園だけでした。

産後あまり動けないし、新生児見て、上の子みて、、大変ですよね😂
めちゃくちゃ分かります。

うちは義両親は義姉の一人息子で
面倒見るのに必死で、
県内ですが片道1時間かかるし、
頼りにはしてません。
実親は父はいなく、母親は精神的に参ってておかしい状態なので縁切ってます(笑)

最初の電話で、園がわかりました、
って言ったんなら筋通してほしいですね!分からないなら相談するなら
後ほど連絡するって言えばいいのに。しぶとい、、、
産後のママこと考えて少しは配慮してほしいです😩

  • ママリ

    ママリ

    同じ状況の方がいらっしゃって嬉しいです😭✨共感してくださりありがとうございます❗️

    切迫入院中、出産時は全部主人に対応してもらっていたのですが、園の先生方にはだいぶお世話になったので感謝の気持ちで一杯でした、、、

    ですが、私が送迎に行った瞬間から時短の話や特別保育の話などを一気にされたため、ちょこみんとさんのおっしゃる通り少し配慮してほしいなとモヤモヤ。
    主人には了承したのに、なぜ私に色々と話してくるのかさらにモヤモヤ。

    モヤモヤはありますが3人目も同じ保育園に通う予定なのと、入院中の保育に感謝しているので明日電話で謝罪しようかと思います😢

    • 3月21日