8ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲むのに苦労しています。抱っこで飲ませると泣いたり、床に寝かせても飲まないことが多いです。テレビやおもちゃを使うと少しは飲んでくれますが、時間がかかります。食事も進まず、動き回ることが多いようです。
生後8ヶ月です。抱っこ(横抱き)でミルクを飲ませても、最初の5分飲んだあとは必ず泣きながら嫌がり、のけぞったり抱っこから抜けようと必死です。
抱っこが嫌みたいで、そのあと床に寝転ばせて飲ませています。でもそれでもミルクもう飲まないって感じで寝返りしようとしたり、手ではらいのけたりします。
でもテレビをつけたり、おもちゃもちらつかせながらミルクをあげるとなんとか少しずつ飲んでくれます。
そんなこんなでミルクをあげるのに30分かかります。
前日夜から11時間半空いていてお腹すいてるはずなのに朝のミルクも、日中のミルクも5分で嫌がります。
だいたい5分で100ml飲みます。
なんとも思っていなかったのですが、ふと調べたら、自閉症の子でこれをしている子がかなりたくさんでてきました。みんな抱っこで飲めなくて床に置いて飲ませてたと。
ちなみに、普段の縦抱っこも下に落ちそうなくらい体を傾けたり、抜け出そうとしたりで、全く止まってないです。常に動こうとしてます。
あと、離乳食も全然進まず中々口をあけてくれません。スプーンで唇をつつくと開けてくれてなんとか食べている状態です。
みなさんの家はどうでしたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ユウキ
そうなんですね😳!
上の子自閉傾向ありですが、確かに床において飲ませてました。
ただ、だから自閉傾向ということはないとおと思いますよ😅
離乳食は比較的順調でかなり食べてましたし。
下の子は今のところ定型発達してますが、興味のある物があるとエビゾリですから😅そんな時期だとおと思います☺️
こるん
自閉症の子の抱っこで飲ませれないってのは抱っこが嫌で飲めないので普段の抱っこも嫌がりますよ😅抱っこで寝れないとか。ちなみにうちの子は軽度自閉症ですが、産まれた時から抱っこしたらギャン泣きで飲めませんでした。
最近よくあるなら遊び飲みかと思いますが。
6人子供いてますが、自閉症の子以外もみんなそんな時期があってテレビ見せながらとかしてましたよー!寝てる間にあげると一気に飲んでくれるので夜中はよく覚醒する前にほぼ寝てる状態であげてました😆
-
はじめてのママリ🔰
普段の抱っこもやっぱり嫌がるんですね。うちも、抱っこでは、泣き止まないし絶対寝ないし体をいつもモゾモゾさせて動いています。嫌なのかな?っておもっていました😔
6人もお子さんいるんですね✨賑やかですね☺️
ベテランで頼れます✨
ミルクも今まで暴れて落ち着きなかったですが抱っこで200一気に飲んでたのに、1ヶ月前から抱っこ嫌がり床で100ml飲んでからミルクを嫌がり、10分後くらいにまたミルクを飲ませようとすると嫌がるけどテレビをみせながら50〜100mlなんとか飲ませて…と言った感じになりました🥲- 3月20日
-
こるん
やっぱりそーゆー時期っぽいやつですね。
哺乳瓶も面倒なのでストローマグ練習してそれにいれて飲ませたりしてましたよー👍
きっとまたそのうち一気に飲むようになりますよ。- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
ストローマグもう2ヶ月前から吸えてるんですけど、100パーセントむせるんです😇😅
下手で…。
コンビの4ヶ月用のスパウトストローなら少しはむせる確率減りました
うちもストローでごくごくミルク飲んでくれるといいなぁと思います😖
もう1ヶ月ミルク拒否がはじまって体重も増えなくなり、心配なんですけど、また一気に飲める日までちょびちょびあげようかと思います。- 3月20日
-
こるん
うちの一番下の子産まれた時から毎回哺乳瓶でむせる子です🤣
ストローなんて1歳2ヶ月まで全く無理でした😱早くから練習してるとストローの移行も早いのでいいですよね👍いちよーうちも5ヶ月からずっと練習してたんですけどね😅
なのでここ最近朝の牛乳をマグで一気に飲んでくれるようになって楽になりました😁- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
ストローとマグでゴグゴク飲むのどっちがいいんですかね??
ストロー100%むせるし(でもすごい飲みたがるし)上手にできないからマグの練習に切り替えた方がいいのか悩んでいたんですけど…
どっちも飲めるようになるにはまだ時間かかります、よね?🥲😇- 3月20日
-
こるん
早い子は早いですよ。うちの子でも早い子は7ヶ月ころにはストローでゴクゴクだったので外行く時とかもものすごいらくでした。
飲むことに関してはマグで、ストローは練習って形でお風呂上がりに飲ませるとかでやって行くといいかな?と思います😆- 3月20日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね。ちなみに、最初から床で飲ませていましたか?
うちは7ヶ月入ったら急にミルク飲みきらないようになり、だんだん5分以上抱っこで固定されてるのを極端に嫌がるようになりました。3.4ヶ月あたりも結構暴れたりのけぞったりはしていましたけど…。
そして、私も顕微授精です。
あと子供は運動面の発達も遅れていて首座り5ヶ月、寝返り6ヶ月半、8ヶ月の今お座りもずり這いもできません。
段々と心配になってきまして。😔
ユウキ
お返事遅くなりました!
3ヶ月位から床飲みでした。
でもうちはだっこちゃんなので、だっこ自体を嫌がったり泣き止まなかったりとかはありませんでした。
今でもおんぶマンなので😅性格なのかもですね。
お子さん低緊張の傾向はあるのかもですね🤔
心配なお気持ちわかります💦
10ヶ月健診でハイハイ、捕まり立ちしてなかったら相談して見てもいいかもです☺️
うちも10ヵ月健診でひっかけてもらって、11ヶ月からリハビリ開始して、そのまま発達見てもらってますが、早くから専門機関と繋がってたお陰で不安とか受け入れにくいとかそういうのはなくて、どんどん先に進めた気がします。
とはいえ、まだまだ何かあると決まったわけではないので、低緊張だけならそのうち追い付くのであまり気にしすぎないで育児を楽しんでくださいね。