
友だちが妊娠し、連絡が取れず困っています。認知、養育費を請求するためにはどうすればいいでしょうか?
認知、養育費をもらうには?
※私の仲良しの友だちのことです。仲良しだからこそ助けてあげたくて。
批判ではなくアドバイスが欲しいです。
現在妊娠11週に入っています。
ゲームで知り合い、連絡先はLINEのみ。
家も知りません。
妊娠したことを伝えると、
どうすることもできない、親の借金もあって返さなきゃならないしどうすることもできないと。
友だちが会って話をしよう、と連絡しても
ついにはLINE未読で音信不通です。
会社の所在地は知ってるようです。
友だちには泣き寝入りしてほしくなく、
弁護士もたてて認知、養育費を請求するとのことですが
連絡先がわからないのにできるのでしょうか?
友だちは仕事を辞めて地方の実家に帰って
未婚シングルで育てると決心しています。
- アパレル勤務ママ(2歳5ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

退会ユーザー
勤務先がわかっているならそちらに弁護士が行くのでは?と思いますが、本当に勤めていれば…ですよね💦
ただ、探す方法はないことはないと思います。
探偵等使えば案外簡単に見つかると思います🤔
費用はかかるでしょうが、絶対認知させたい!と思ってるなら探偵使ってでも居場所を特定した方が良いと思います🤔
あと、恐らく俺の子か!?みたいな事言うと思うので産まれたらDNA鑑定もした方が良いと思います🙄

退会ユーザー
結局認知するかどうかって相手次第だから、無理に認知することって出来ないような気がします🤔
現段階で、相手が本当にその子が自分の子供とは限らないと言われてしまったらそれまでですし、、
生まれてからDNA鑑定してもらうにも相手からの提供ないとできませんしね😅
正直、お友達さんのワンナイトがあっての今の現状だと思うので、
産みたいなら相手の認知や養育費は貰えない、貰わないくらいの気持ちをもって産むしかないんじゃないかなぁと思います🥲
こういう時、本当に女の人って辛いですよね。
まだ週数的に考えられる期間でもあると思うので、お子さんにとって生まれてきて苦しい環境になるなら、
傷を背負ってでもお母さんが決断することも大切だと思いますよ。
あとは弁護士さんに相談するのも大切だと思います❕
やれることやってみたほうがいいのかなと!
-
アパレル勤務ママ
ワンナイトではなく付き合っていました。
強制認知があるようですが、
それは今回の場合は使えないのかな、、?
おろすことは全く考えていないとのことなので
相手に対してどう対応するかが知りたいのです。- 3月19日
-
退会ユーザー
>ゲームで知り合い、連絡先はLINEのみ。家も知りません。
>会社の所在地は知っているようです。
上記の情報だけだと、とても交際してるようにとれなかったため、ワンナイトと記載致しました。
申し訳ありません。
>相手に対してどう対応するかが知りたいのです。
とのことですが、強制認知するにも、家庭裁判所へ調停を立てなくてはいけないですし、弁護士にご相談されるのが1番だと思います。
任意認知の場合であれば、父になる彼と、母になるお友達で話し合えばよいのですが、
もう父になる彼には、認知しないと言われてしまっているのですよね?
それに加えて、会社の所在地はわかってても、会社名や所属部署、自宅や実家も分からずだと正直、お友達ご本人だけで動くには難しいかと思います。
また強制認知の件ですが、恐らくDNA鑑定など、【子供の父親が彼である】証明がないと難しいかと思います。
裁判所側からすると、本当に排卵日付近で行為したのが彼だけとは限らないし、
証明のない子を何でもかんでも強制認知してしまっては、
本当は父親でない人まで、巻き込んでしまうからです。
以上のことからしても、お友達がまずやるべきは、
・弁護士に相談すること
・認知できなかった場合の覚悟を決めて行動すること
の2点だと思います。- 3月19日
-
アパレル勤務ママ
ご丁寧にありがとうございます。
やはり弁護士しかないですよね!
わたしもそう友だちに進めているのですが、
体調が落ち着いたら、、、と
あまり気がのらないようで心配です。- 3月19日

ママリ
会社の所在地が、わかっているなら会社に行って捕まえるしかないかな?
弁護士さんついてるなら、ゲームなりLINEなりのプロバイダに情報開示請求ができれば彼の情報が取得できるかと思います。
生まれてから、DNA鑑定して強制認知になるのではないでしょうか?
時間がかかるので、あまり頑張りすぎると解決する前に疲れてしまうと思うので、まずは弁護士さんにまかせて身体を大事に過ごしてほしいです。
逃げる男許せませんね。
お友達の方が納得できる結果になるよう祈ってます‼️
アパレル勤務ママ
やはり探偵使うしかないですよね、、、
費用が結構かかりそうなので
友だちは泣き寝入りしそうな気もします、、
男って楽な生き物だとつくづく思います。