※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーみー
子育て・グッズ

トイトレ完了後、補助便座を止めるタイミングがわからず困っています。幼稚園では普通に座れるが、家庭用便器ではお尻が落ちてしまいます。下の子も考慮し、おしっこが跳ねにくい補助便座を購入したいと思っています。

補助便座、いつまで使用しましたか?

すでにトイトレ完了してますが、補助便座を止めるタイミングがわかりません。
というのも、なしで座らせるとお尻が落ちていって便座にはまります😅
幼稚園では小さい便器なので普通に座れており、おしっこも立ってできるそうです。

まだ長く使うなら下の子もいるし、おしっこが跳ねにくいものに買い換えようと思っています。

コメント

deleted user

4歳の息子ですが💩する時だけ
使ってます!!

はじめてのママリ🔰

3歳2ヶ月くらいで、使わなくなった気がします😊
最初はやはりおしりが落ちるのが怖いと言ってましたが、外出先で子供用トイレがないところもあるしと思い、自宅で補助便座なしでできるよう練習しました👍

足を閉じて太ももの横あたりに手を置いて自分で体を支えるように教えたら、比較的すぐできるようになりましたよ😁

よう(27)

3歳半くらいのとき、もうそれいらないよ、座れるもん。と本人から宣言されたのでやめました😂

はじめてのママリ

4歳になったくらいで使わなくなりました💡
まだお尻が小さいので使えばいいと私は思うのですが、娘がもう使わない!なくてもできる!といって使いたがらなくなりました。

はじめてのママリ🔰

補助便座だと小さすぎておしっこが便器におさまらず、年少になる頃には使わなくなりました。
足を開いて、おしりが落ちないように座っていました。

mama4🔰

自分で支える練習もしてかないと、外で(お店とか)子供便器ないとこがほとんどだから困るのでうちはナシでやらせる時のが多いです(ง ˙o˙)ว使っても3歳くらいまででしたね!
こどもみんな3歳にはオムツ取れてました。

まーみー


コメントありがとうございます😊
息子に聞いたら、まだお尻が落ちそうで怖いと言っていたので少しずつ練習してなくてもできるようにしていこうと思います💪