※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が寝言泣きをするが、抱っこすると早く泣き止む。寝言泣きか不安か迷っている。対応方法を教えてください。

寝言泣き??
1歳4ヶ月の娘が最近寝言泣き?をします。
起きて泣くわけでもなくしばらくすると泣き止むので、寝言泣きの場合抱っこしたりするのはかえって子どもの睡眠を妨げるとききました。
が、うちの娘は放置やとんとんでもしばらくすれば泣き止みますが抱っこした方が安心するのか圧倒的に早く泣き止みます。
これって寝言泣きじゃなくて不安で泣いてるのか?睡眠の練習の為にある程度放置した方がいいのか?
皆さん子どもの寝言泣きどう対応していますか?

コメント

deleted user

うちも寝言で泣いてますし、たまに立ち上がって歩いてますが横にしたら一瞬で寝てるのでこれもたぶん寝ぼけてます😅💦

私基本的には抱っこしません。
根拠があるわけではないですが逆に起こしそう・癖にりそうっていうのと、単純に妊娠中で抱っこしんどいので🙄笑

泣き声の大きさで無視、トントン、添い寝使い分けてます。
トントンとかでも寝ますが、やっぱり密着した方が泣きやむの早い気はします!

  • あやか

    あやか

    ありがとうございます。私も妊娠中でお腹が辛くて辛くて、、💦様子を見ながら相手しようと思います☺️

    • 3月19日
🦒

娘もよく寝言泣きします。ふえ〜と泣き始めた時なら、頬にソッと手を添えたり、頭を撫でたり、胸や背中に手を当てると泣き止みます。

少し長く泣いたら身体を密着させて添い寝が効果的なので、やっぱり接触の安心感ってあると思います。悪夢を見て泣いてるなら可哀想なのですぐ対応しますが、抱っこはあまりしません。起こしてしまいそうなので…

放置したことがありませんが、案外勝手に泣き止むの物なのかも知れませんね🤔

  • あやか

    あやか

    ありがとうございます。
    わざわざ抱っこじゃなくても寝ながら密着でも確かに泣き止むので今後そうしていこうかなと思います☺️

    • 3月19日