
保育園の慣らし保育や職場復帰の予定を伝える方法について相談しています。初めは時短で働く予定で、具体的な出勤時期について悩んでいます。
先輩ワーママさんや来月から保育園に通わせるワーママさん、職場復帰の予定はいつからなど、会社にはどのように伝えてますか?
うちの通わせる保育園は、4/4から慣らし保育スタートで、慣れたら中旬頃からは15:30まで預かり、だいたい下旬くらいからは本来の保育時間での預かりができたらなーって感じの方針らしいです。
職場復帰後はパートとして働くので時間の融通はききます!
みなさん最初は時短で勤務されますか?
いつから出勤できそう?って聞かれたら何と言えばいいのか分かりません😵💫
- yuu(3歳8ヶ月)

なこ
うちの子たちが通っている保育園は、慣らし保育は大体1週間から2週間程度かなぁって感じです。保育園から慣らし保育の説明があった後、職場に内容等報告し、じゃあ1週間慣らし保育してその後復帰して下さいと言われました。その旨をさらに保育園に伝え、1週間での慣らし保育スケジュールを組んでいただきました。
私は時短勤務ですが、最近はフルタイムで復帰する人が多いです💦

ママリ
私の市では
保育園預けはじめる月は平日最低8日間以上働かなきゃいけない
という決まりがあるので、4月は8日間働けばいいように復帰日決めました!
産休入る前にはそれを決めてたので来月入ったら職場顔出して16日からよろしくお願いします!とは言いに行く予定です!
4月1日から預けるので何日間か一人タイム楽しみます😂
コメント