![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
母子手帳に記録しておきたいので自費になりますが受けました☺
まつうら小児科で当時2500円くらいだったかと思います💦
![はじめてのママリ✨](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ✨
6-7ヶ月検診、1歳検診 自費で受けました。
9-10ヶ月検診、1歳半検診は無料です😊
記録しておきたいのと、3-4ヶ月検診で心雑音が見つかったので経過観察を兼ねて見てもらいました。
道後(上一万?)のよしだ小児科で4000円か5000円でした😊
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🔖 .·
私も記録残したいなぁと思いつつ、気が付いたら6ヶ月になっていたので...🧐💭- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
6〜7ヶ月健診実費で受けました。
平井こどもクリニックで3000円だったと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
やはり、受けた方が安心ですよね☺️ありがとうございます💐- 3月19日
![ゆめちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆめちゃんママ
私は受けませんでした!
何か気になることがあればしてもらったんでいいですよって、かかりつけの先生に言われたのでしてません☺️
上の子もいるので、今回も気になるところがなければ受けるつもりもないです。
自分の予定に合わせたんでもいいと思いますよ😌
-
はじめてのママリ🔰
かかりつけの先生がそのように
言ってくださると安心ですよね☺️
教えてくださりありがとうございます!- 3月20日
![Rio《3kids mama》](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rio《3kids mama》
6〜7ヶ月検診は受けてません!
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます😊参考にします!- 3月20日
はじめてのママリ🔰
まつうら小児科🏥かかりつけ医なので、週明けに連絡してみようと思います☺️
ありがとうございます🙋🏻♀️