※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
ココロ・悩み

5歳の男の子のチックが増えて自己嫌悪。病院で検査も効果なし。頻尿や汚言もあり、双子の問題も。イライラが増し、ストレス。器の大きい人間になりたい。

もうすぐ5歳の男の子、チックが増えて酷くなる一方で自己嫌悪です。

4ヶ月前から咳が止まらず喘息やアレルギーを疑って病院で調べてもらったり色んな薬を試したけど何も見つからず効きません。
チックの一つだろうということで服薬はやめました。

痛みはない頻尿、汚言、グズグズも酷くて叱るのは逆効果だとわかっていても毎日毎日あまりにも多くて「うるさい!いい加減にして!」と爆発してしまいます。
それにチックなのか病気(膀胱炎や風邪)なのかわからなくて悩ましいのもストレスです。

最近下の双子(とくに双子兄)のイヤイヤや攻撃が酷くて手を焼いているのも私のイライラの1つです。
全てが悪循環でチックを見る度にイライラが増して責められている気分になります。
無視出来なくて悩んでいます。
もっと器の大きい人間になりたい……

コメント

たかゆか

頻尿については、心因性頻尿でしょうかね?

うちの息子もチック出ることあり、春にかけて増える感じがします。進級に向けてだったり、何かしら本人にとってはストレスが増えるのかな?と今は思ってます。
初めてチックが出たときは、私自身メンタル的に疲れてて、子どもにきつく当たってた時期ということもあり、その罪悪感を刺激されるというか、チック症状が私に対するダメ出しのように感じてました。なので尚更見たくない、やめてほしい、と思い指摘してしまうことも。

もちろん、接し方によるストレスも、ゼロではないでしょうし、ひとつの誘発要因ではあるでしょう。でも、チックは育て方や関わりかたが原因ではありません。

私はチックが出たときは、疲れ気味かな、頑張りすぎかな?と思い、いつもより早めに寝かせたり、スキンシップを増やしたりしてます。ストレスを感じたとき、誰かに甘えられたり助けを求められることが出来れば安心しますよね。それを言葉ではなくチックで表している…疲れたよ、甘えたいよのSOSなんだと思うと、少しだけ見方が変わった気がします。

また、チックは薬物療法もあります。発達について見てもらえるお医者さんに相談してみるのもありかもしれませんよ。

はじめてのママリ🔰

毎日、お疲れさまです
1年前にチックがで始めました
最初は鼻をフンフンならすので、うるさいしお行儀悪いよと言って気にもとめなかったのですが、そのうち顔半分に顔面麻痺かな?と思うほどの症状がでて、慌てて病院へ
チックの症状が出た時はなんだか自分の責任の様に感じ落ち込みました
小児科ではストレスでしょうと…
そのストレスの原因が分かる事はまぁないと思いますと言われました
1年たっても、チックのでる場所が変わるだけですが、少しずつ落ち着いてきました
叱る時は叱りますし、イライラする時は、今日は疲れてるからイライラしちゃうと伝えたり、ぎゅーを意識してみたり
それでも母親だって、1人の人間ですもん
子供の事が、どれほど可愛くてどれほど大切でもイライラする時はあります
子供の症状みると私も、少しでも寛大になれたならなぁと思います

はじめてママリ

私の娘にも最近チックになったのですが、最近お子さんはどうですか?

  • riri

    riri

    こんにちは。
    あれから暖かくなる4月頃には気がつくとチックはなくなっていたと思います。
    が、最近また昨年と同じような咳が出てきて同じように悩んでいます…💧

    私も寒くてどんより曇り空が続く冬は疲れがち塞ぎがちになるので、子供の不調も私のせいなのか、気候的なところからもきてるのかな〜なんて悩んでいます😞

    • 2月16日