![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
あすかんさんのコメント見る前に消えてしまっていました😭
よかったらまた教えてください( ; ; )
![茉々莉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茉々莉
すみません、3年も前のことなので今と違うかもって思って消しちゃいました😭
私が産んだ時は、術前に背中から麻酔さしてもらいますし、術後は痛かったらこれ押してと言われていたので、硬膜外麻酔だったと思います!
個室にしましたが、支払いは2万くらいで、看護師さんから、部屋代くらいだねって言われたの覚えてます😂
ただ、病院食なので美味しくないし、掃除の人の掃除時間が結構うるさかったイメージです😂
改善されてたとしても、もういいかなって思います😂
-
ゆき
返信ありがとうございます!😭
麻酔はあるのとないとじゃ全然違うと思うので参考になりました😭
やっぱり病院食はおいしくないんですね😂
色々と探してみようと思います!ありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 3月20日
-
茉々莉
私は後陣痛も痛かったので、硬膜外麻酔でも意味なかったです😂
歩行器なくて点滴を杖代わりにしてたし、結構歩くように言われていたので、それもしんどかったです😂
2人目を違うところで産んで、ご飯は流動食じゃないし、歩行器あるし、掃除が嫌だったら拒否できるとか、産むところによって全然違うなぁと思いました😂
いい所が見つかるといいですね☺️- 3月20日
コメント