※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パンパーソ
ココロ・悩み

義姉が嫌いでイライラする。旦那の対応や行動が理由。義姉の態度に納得いかず。嫌いな人との付き合い方や和解方法を知りたい。

義姉がどうしようもなく嫌いです。
話し方や性格、全てにおいて生理的に受け付けません。
長文and口が悪くて本当にごめんなさい、愚痴らせて下さい。義姉が私の前に現れる度、話に上がるたびにイライラモヤモヤしてしまいます。

こんなに人を嫌うのは久しぶりです、人を嫌になるってしんどいです。向こうは特に私を嫌っている感じはないし、これは私の心の問題だと思っています。
嫌いな人をどうにか好きにならずとも普通に心穏やかに接せれる様にするにはどうすればいいでしょうか…😢

旦那と付き合っている当初から嫌いですがもっと嫌いになった理由は
①旦那に対してとても偉そう(例えば二階のリビングで義姉がこぼしたお米をわざわざ三階で私と2人で遊んでいる旦那を呼び出し掃除機で吸わせる、お前なんやねん)(私と旦那が家を出ようとしてるのに、旦那をリビングに呼びつけ、謎の相談事を玄関で私1時間待ちぼうけ、聞いたらほんとにしょうもない話でした)
②背中のファスナーを私の前で旦那に下げさせる、2回くらいこんな事があった。お前は着る時にどうやってそのファスナーをあげたんだ?(わざわざ私の前まできて、旦那〜ファスナーさげて〜と、旦那に下げさせる)
③顔合わせの時にお嫁さん何着ていく?写メとって!って旦那が義姉からラインがきた!って言ってきて、送ったら、「ピンクゴールドは主役(私?)が着るもんちゃう、もっと白とかにしたら?そう言う色は他の人にゆずりーや」って言われて、????ってなったけど、もうめんどくさいので白のワンピースを買い直したら、写メで送ったピンクゴールドの奴を貸してほしいと義姉からきました。お前正気か?

特に納得いかないのが
④旦那が子供が産まれ転職を考えていた時に良い会社(義姉と社長は恋人)があるよ!って言って紹介してもらった会社が薄給だった。(前の会社と同じくらい出すって言っていたのに。ボーナスもほぼ無いです。)

転職の時に旦那からしかその会社のことを聞いてませんが、所々その会社大丈夫?って思うところもあったし旦那にもその事を言ったけど、大丈夫って言うし本人もやりたそうでしたのでそれ以上は何も言いませんでした。仕事は自分のやりたい事をやって欲しいです。人生の殆どを費やすと思いますから。

だけどもう妊娠中と言うのもあるのか、少し疲れました…。旦那の事は大好きですがお姉ちゃんの言いなり&何かと頼る旦那が段々と頼りなく思えて来てしまって嫌になってきてしまいました。私が義姉を嫌いなのもあると思いますが…

自分でも何を書いてるか分からなくなってきて読みづらいと思います、すみません💦

とにかく嫌いな人が目の前に現れても、話題に上がってもイライラしない方法とかないでしょうか?
皆さんは苦手な親族とどう付き合っていますか?和解された方がいらっしゃいましたらその方法も教えていただきたいです…
ダメ出し、アドバイス、あればお願いします。

人を嫌うのは辛いし、しんどいですよろしくお願いします🙇‍♀️💦

コメント

deleted user

わたしも義姉たち苦手ですが住んでいるところが遠いので年に一度程度しか会わないのが救いです😅

それにしても義姉さんけっこう強烈ですね…。義姉さんの暴走は旦那さんはおかしいと思ってないのでしょうか?質問者さんの味方にはなってくれないんですか?💦

はじめてのママリ🔰

嫌いという感情は置いておいて、
「人としてそれは無いな」みたいな状況の時は冷静に断ったらどうでしょう?

何か言われても「無理です。できません。」とハッキリ断って断固として譲らずにいきましょ!

旦那さんにももっと断ってほしいですね😭