
女性は、漢字名「みわ」について相談中。珠和と実和を考えていて、珠和は気に入っているが読みにくいかもしれないと悩んでいる。実和は伝わりやすいが、他に良い漢字があれば教えて欲しい。
みわ、という名前の漢字について
女の子が7月に産まれる予定で、
名前を (みわ)にする予定です。
いま考えている漢字は
珠和
実和
なのですがどういう印象ですか?
はじめに気に入ったのは珠和のほうで、名乗り読みにはなってしまいますが、どの年代でもよく知られた漢字を使っていても全然違う読みだったりするので、気にしすぎなくてもいいのかなとも感じています。今はストレートに読めるお子さんの方が少ないのかなとも思いますし、、、
その一方で伝わりやすい、読みやすい名前にしてあげたほうがいいのかなという思いもあって実和
が候補にあります。
よくある美和は、美和子さんという方が近しいところにいるので考えていません。
他に何か良い漢字などありましたらぜひお聞かせください。
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
美羽、美波、美環、未和…どうでしょうか?実和ちゃんも良いですね

はじめてのママ🐥
どちらも可愛いですね🧡
綺麗な印象は珠和ちゃん、読みやすさでいえば実和ちゃんですかね!
個人的には珠和ちゃんが好きですが、うーん実和ちゃんも性格が良さそうなイメージで捨てがたい!!笑
回答になってなくてすみません🤣
-
はじめてのママリ🔰
いやーー、そうなんです!どっちも捨てがたいんです😳笑
- 3月18日

ママリ
未和ちゃんどうでしょう
自分の名前の一文字からですが😂
読むのに迷われたことはありませんし、漢字の説明する時も未来の未ですと言えばすんなり通ります。
実和ちゃんかわいいな〜と思いました。
珠和ちゃんも気高い、貴い感じがして素敵だと思いました!
-
はじめてのママリ🔰
未和ちゃん!確かに説明しやすいですね!
珠和も字面的にはキラキラしてるわけじゃないからいいかなーと思いつつも、じゅ、たま、と読む方多いかなと思って悩んじゃいます😂- 3月18日

退会ユーザー
おっしゃる通り、第三者からすると実和ちゃんが読めるし可愛らしい印象です!
ですが、読めなくても気に入られているのならご夫婦で直感的に良いと思う方で良いと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
第三者からの見え方か、自分達のを押し通すか、難しいところですね、悩みます、、、- 3月18日

はじめてのママリ🔰
珠和ちゃん、あまり見ないし
可愛いと思います!!💕
私自身初めましての人からは絶対、なんて読むの?て聞かれるような難しい漢字ですがむしろそれが気に入ってます😂💕
-
はじめてのママリ🔰
珠をみ、て読む方たまーーーにいらっしゃいますよね!
突拍子もない読み方でなければ、そんな考え方も素敵ですね😊
娘もそう思ってくれたらいいです😳- 3月18日
はじめてのママリ🔰
たくさん候補ありがとうございます!その中でしたら未和ならアリですかね、、、
なんとなく和を入れたいなーとは思っています!!
実和もいいですよね、苗字が
○田なので、合わせると割と角ばった漢字になっちゃうかなーと迷い中です