
貸家の大家から退去を言い渡され、住宅ローンの問題で悩んでいます。息子の障害や経済面での不安があり、具体的なアドバイスが欲しいです。
長文失礼致します。
先日今住んでいる貸家の大家さんから退去を言い渡されました。
理由は8月に産まれた息子が障害があるためです。
主人に話をした所主人の祖母から土地を頂き
家を建てようという話にはなりました。
周りからは息子に障害があるなら
安く建てれるとか、それなりの控除を受けれる等
言われましたが
どこを調べてみてもそれが本当かどうか分かりません。
正直建てるにしても今の主人の給料からは
住宅ローンを組むと生活がしていけなくなります。
私も育休があけたら働く予定ですが
息子はまだNICUに入院中で
退院後もケアが必要となり
働けるのかわからない状況です。
お金の事に関しては全くと言っていいほど
無頓着というか無関心というか
毎月いくら支払いがあって等知らない主人・・・。
考えるだけでストレスでおかしくなりそうです
住宅ローンなど詳しい方いらっしゃいましたら
お教えください。
- まき(8歳, 13歳)
コメント

ままり
ローンはわかりませんが、障害者手帳があれば市から補助があったり控除があったりします。
あとは遊園地などの入場料が割引とか…
障害者手帳は病院で病名を診断されればもらえます。
役所で詳しくお話し聞いてみてもいいかもしれませんよ。
障害があるから退去なんて大家さんの人間性疑います…。

にこ
ファイナンシャルプランナーに相談してはどうですか?年収から借りれる額や支払っていけるシミュレーション作ってくれますよ!
無頓着なご主人ならなおさら勉強されてからの方がいいと思います。
-
まき
ありがとうございます。
そこまでしてくれるんですね!!!
旦那と一緒にファイナンシャルプランナーさんを探してみます- 11月8日

vrjt👻
なぜ、退去になったのですか。理由は?
退去の告知はたしか二ヶ月前とかです。
土地はおばあちゃんが生きているなら贈与になるかと思いますが。あとは工務店さんとかかなぁ。銀行借り入れはご主人の年齢と年収にもよりますが
-
まき
大家さんからは今の貸家が割と築年数があって
すきま風も吹くし障害をもつ子には不向きだろうと言うことで
言われました。
家を建ててからの退去でいいと言われましたが
いつごろ建つん?
どのくらいの値段になったん?
と色々言われてます。
ありがとうございます。
工務店さんや銀行にも話を聞いてみます。- 11月8日
まき
そうですね
市役所行って聞いてみます(^^)
ありがとうございます(^^)
今の貸家が割と築年数があって
すきま風ピューピューで
それで障害のある子にはキツイだろうけ出たら?
みたいな感じで言われました。
大家さんも悪気があってでは無いと思うのですが
みょうに引っかかってしまいました。