

あいにゃん
1時間であまりにも何回も
張るようなら産院に
連絡したほうが良いかもです!

Rai
よく起きる子宮の張りは普段はそんなに固くなく、徐々にくぅ~とお腹の内側からしまってくるような感覚になり、触るとカチカチになり、休んだりすりと元に戻ったりします。
一概にこの感じ!とは言えませんがこれがよく張ってると妊婦さんがいうやつです。
腸のはりは言わなくてもわかりますよね?
あのちょっと苦しいようなパンパンな感じです。
とりあえず検診までの1週間便秘解消に力を入れてみてはどうでしょうか?
それで検診でも便秘がある事を伝え、お薬を出してもらいましょう!

くらふと
ご返事ありがとうございます。
ずっと張ってるんです(´・_・`)便秘のせいもあるんですかね?
下の方が固いです(´・_・`)

Cocona
張りきになるようでしたら、病院早めに行った方がいいと思います。今の時期だと確かにあまりよくはないと思います。病院で張り止めもらえると思います。便秘も言えば軽い薬もらえます(気持ち程度しか効きません^^;)
1週間後待つならなるべく安静にして、あまり動かない方がいいと思いますよ。切迫になりやすい方もいますので。
お身体気をつけてながら頑張ってください(^ ^)

くらふと
ご返事ありがとうございます。
そうなんですね。。
ちなみに張りがある固さとかって大体どの程度の固さなのかわかりますでしょうか?
わかりました。安静にしときます。ありがとうございます。

Rai
どっちの張りかにもよるのですが…
子宮が張ってる張りがあまり良くなくて、腸が張ってる場合も確かに便秘なので良くないのですが…
その違いでだいぶ意味合いが変わってきちゃいます。

くらふと
ご返事ありがとうございます。
それは産婦人科にいかないとわからないですよね??
下の方が固いのですが。。

Cocona
そのくらいの時はあまりが張りなかったのであれですが、もうお腹が大きくなってからだと力入れた時の筋肉の硬さに似てる感じがしました!それこそお腹も張るときだけ変形します!!^^;

くらふと
ご返事ありがとうございます。
なるほど。。。
張るときって本当に石みたいに固くなるんですかね(´・_・`)
少し安静にして様子みてみます。。

くらふと
ご返事ありがとうございます。
なるほど。詳しくありがとうございますm(_ _)m
そうですね、検診まで様子を見てみたいとおもいます。。
分かりやすい説明で少し気持ちが楽になりました(´・_・`)
ありがとうございますm(_ _)m

y.s.k_s
私は妊婦の頃、常にお腹が張っている感覚でした(^_^;)
あまり気にする事なく先生に相談もせず出産まで過ごしましたが、元気な男の子産みましたよ!
気になるようでしたら、絶対に相談した方がいいとは思います!
マタニティライフ楽しんで下さい❤️
コメント