※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rainbow48
子育て・グッズ

お弁当袋とコップ袋は1つずつ用意していますが、お弁当の日にもコップは持っていく必要があるでしょうか?

4月から幼稚園で
月水金:お弁当
火木:給食です。

給食時にコップ袋にコップとランチクロスを入れて持参するようです。幼稚園にウォーターサーバーがあるので、お弁当の日にもコップは持っていくのかな…と思っています。

皆さんならお弁当袋とコップ袋はいくつ用意しますか?
とりあえず1つずつは用意していますが
あった方が良いのかな…と悩んでいます。

コメント

しろくろ

うちは週一お弁当で他は給食ですが、クロスとお箸ケースが入る巾着は4枚ほどあります。
歯磨きはいまコロナでなしですが、コップは一つ園用に買いましたが、周りを見てキャラもの欲しがられいくつか買い足しました🤣色々選んで持って行ってます。
特に女の子はキャラものの見せ合いっこ?みたいなのがあるようです。笑

  • rainbow48

    rainbow48

    なるほど…用意したところでみんなが持ってる物を見て欲しくなる可能性が高いですね😂💦
    ちょっと様子を見て、欲しい柄とかが分かったら買い足そうかなと思います🙏✨

    • 3月18日
ママ子

入園して1年間
基本夜から室内干しで、
除湿器かけて干しますが、
朝には乾いているので
・お弁当お箸セット入れ
・コップ歯ブラシ入れ
それぞれ1枚ずつで全然回せてます🙆

お子さんが入園して、
好きなキャラとかハッキリしだすと思うので、
園での様子を聞きながら本人の希望があればその時々で追加で購入とかで良い気がします😆
好きな動物もキャラクターもコロコロ変わるので、先に買ってて出番無しになるのは勿体ない気がします😂

  • rainbow48

    rainbow48

    遅くなってすみません💦
    確かに今は好きでも、少し経つと違うものが好きになっていたりしますよね…出番無しになる気がしてならないので、今回は買わずに入園してからの様子で決めようと思います✨

    • 3月19日