コメント
𝖸𝖴𝖱𝖨♡
①クレジットカード使えました!
②健診では無料になる用紙が使えるようになってから2回ほど支払いがありました!いくらだったのかは覚えてないのですが、そこまで高い値段ではないですよ☺️
出産費用は平日に普通分娩で出産、個室料金で1日7000円ほどを5日間入院し手出しが8万でした。
𝖸𝖴𝖱𝖨♡
①クレジットカード使えました!
②健診では無料になる用紙が使えるようになってから2回ほど支払いがありました!いくらだったのかは覚えてないのですが、そこまで高い値段ではないですよ☺️
出産費用は平日に普通分娩で出産、個室料金で1日7000円ほどを5日間入院し手出しが8万でした。
「産婦人科・小児科」に関する質問
旦那21日に咳や喉いたなど発熱、次の日解熱 息子アレルギーで長く鼻水、21日くらいから悪化して耳鼻科で副鼻腔炎と言われた。 23日から発熱、24日夜急に上がり救急にてインフル陰性、 私が10/2416時頃から自分が発熱37.…
産後1ヶ月、完母、悪露終わっている 今日16時くらいに便秘で踏ん張ったあと赤い血が少量出てきました(拭いたら着くくらい) 現在23時、今もトイレに行ったら血が着きます 生理が始まったんですかね?💦 完母は生理開始が…
新生児の保湿は何が良いのでしょうか… 産院では保湿いらないと言われていざ産んで助産師さんが色々お世話してくれていますが足や顔周りのところがひび割れて赤くなっています💦 おすすめの保湿剤あれば教えてください…😢 …
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
入院中の食事や病院の雰囲気はどうでしたか??😢
𝖸𝖴𝖱𝖨♡
総合病院なので華やかななものではなかったです💦
でも私は嫌いではなかったです✨
助産師さんや、先生方もとても優しく私は2人目と3人目は済生会でお世話になりました☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
助産師さんも先生方も優しいと聞いて安心しました😭
ご回答ありがとうございました✨