※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
ココロ・悩み

4歳の息子が外での癇癪がひどく、専門機関での受診を考えています。最近の行動について悩んでおり、コロナの影響も心配しています。

4歳の癇癪。
もうすぐ5歳になる息子ですが、最近外での癇癪が酷く、専門機関で受診しようかと考えています。以前ここでも相談しましたが、自分が乗り気じゃないのに遊びに誘ってくる友達に「コラーッ」と叫ぶ(←私はコラーッと叱った事はこれまで殆どありません)、今日は、幼稚園の子達が集合写真を撮るという時に、したいポーズが後ろの子に被ってしまうため手を下げて、と言ったら、突然キレて「帰る」と言い出す、習い事が終わって子供達が少しじゃれあってから帰る、となった時に、「また帰りたくない!」と叫び、ヘルメットを地面に叩きつけました。精神的に幼い感じがするのです。

赤ちゃんの時から全然寝ない(今も自分から勝手に寝ない)、夜驚症、などの気がかりな事もありましたが、最近は特に扱いづらさが増していて、私も怒るようになってしまいました😞

コロナが2年続いてるので、その影響もあるのでしょうか…😞

コメント

はじめてのママリ🔰

市の発達相談か病院受診してもいいかもしれませんね。
発達障がいがどうのこうのというよりも、感情のコントロールというのはなかなか難しいものなので、そこをどうフォローしていくか、幼稚園とも連携していく必要があります。
うちの子の場合は、発達検査で凸凹があり、ADHDと判明次第しました。そして、この先躓くであろう教科も教えてくれました。やはり、その通りになりました。漢字が苦手で覚えられなかったり、基本の算数は何とか出来ても応用になるとさっぱりになるなど。

感情のコントロール面でも幼く感じていたのですが、検査結果の精神年齢は1年遅れと言われてました😫ショックでしたが、今後のフォローの参考になったので知れて良かったなと思っています。

  • あんこ

    あんこ

    コメントありがとうございます🙏やはり怪しいですよね😞今まで幼稚園の面談でもそのような指摘は無かったので、戸惑っているのですが、ここ最近なので、また園にも聞いてみたいと思います。
    今ADHDも珍しくないですよね。うちは私の家計が精神疾患ありの家系で、可能性として全然あり得るので、近いうちに診察を受けてみたいと思います。
    学習面も、見ていて凸凹がある感じがし、(得意な事の知識はすごいが、苦手な事は絶対やりたがらない)色々怪しいので、ちゃんと調べてもらって、私も納得した方がいいと感じています。

    貴重なコメントありがとうございます😭

    • 3月18日