※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺️
ココロ・悩み

20歳の若ママに対する印象について相談です。将来、若さが原因で子供がいじめられるのではないかと心配しています。

20歳のママです。
最近、子供が大きくなったら若ママが理由でいじめられたりしないかなと不安になります

みなさんは正直、20歳のママは印象悪いですか?

コメント

A

私21で息子出産しましたが、周りも同い年とか年下とかのママさん多いのでなんとも思いません!!
むしろ同い年の子達は2人目が息子と同い年とかで今は普通なのかなと思ってます笑笑

む

全く何も悪い印象ないです!!
一緒に子育て頑張りましょうの気持ちしかないですよ😊🤝

👦🏻👶🏻

逆に若いママいいなーって感じです🥺💗💗💗
ぴちぴちの可愛いママなんて子供の自慢のママにもなりますしね💭

はじめてのママリ

私はお母さんが20歳で私を出産して私も20歳で息子を出産しましたが全くいじめられたりしたことないです!
むしろ若くて可愛いママでいいなーって小さい頃から言われてたのでお母さんが自慢でした😊

ママリ

全然悪くないですね!!!!
若ママが印象悪くなるのって
若くして産んで虐待する人達がいるからそうなるんですよね、、、
ちゃんとしっかり子育て頑張ってる若ママいるのに
ニュースとか見ると悲しくなりますね😂

N&Rママ

年齢では判断しません😊

頑張って家事・育児・仕事しているのであれば、全然問題ないです

私は逆に高齢夫婦(主人51歳・私40歳)なので、若いお母さんたちの輪に入れるのか、ちょっと心配です(笑)

たんたんmama 🐰💜

17で1番上の子出産しました!
いじめはないです!こどもはこども。ですから✨
若くてもママ友たくさんの方もいれば
そうじゃない方もいます。

私はママ友1人もいませんが。
息子はとなりの小学校にも友達いるし
嫌いな子がいないってくらい友達多いです!

はじめてのママリ

印象悪くないです。
という以前にその方が何歳か、なんて言わなきゃ分からないです。

なんとなく若そう、というのはもちろんなくはないですが、だからといって本当にそうかもわからないし、仮に本人が自分から言ったとしてもふーん、で終わりです💡

ママリ

私も年齢関係ないと思います。

見た目が派手でも一生懸命にやっているママもいるので、外見も関係ないとは思いつつ、やはり第一印象でイメージが決まるというか先入観で見てしまうと思うので、年齢関係なく見た目や話し方などが重要かと思います😊

いーいー

年齢ではなく対応の問題です。
目も合わさないやこちらから挨拶しても避けるかの様に挨拶したりなど愛想悪いと印象悪いです。
年齢が若いなら尚更自分から笑顔で挨拶出来ると良いと思います。

deleted user

逆に羨ましがられると思います(^^)
私も18歳くらいで産んで若いママに絶対なる!って小さい頃思ってたけどもちろん無理でした🤣笑
うちの親はなんでおばさんなんだろう、幼馴染の子のママは10歳若いから考えも柔軟だしおしゃれだしいいなーと思ってました。
子供って残酷😂笑

deleted user

うちの姉も20で1人目産んでますし、友達も20で産んでいていますがそんな事思った事ないですよ〜😄
私は今年40ですが20で産んでればこの歳で子供の手が離れるんだ〜!うらやましい!って思いました😂(私はまだまだこれからなので)
むしろ若いママさんから見たら私はオバサンなので若いママさんに話しかけられると嬉しくてドキドキしちゃってます😂

まる

私も20歳で1人目を出産し、そんな娘ももう4歳になり今は幼稚園に通っています!私の園では20代の方は知ってる限りではいませんが、幼稚園でも周りのママさんに年齢を聞くことも聞かれることもさほど仲良くないとないので特に年齢で困ることは今のところありません☺️ほんとにその方のお人柄次第だと思います!若いママさんでも喋りやすくニコニコされているととても印象が良いですし逆の場合もよくあります😣

ママり

私自身、母が18の時の子ですがいじめられたことなんてないですよ!
むしろ羨ましがられることの方が多かったです😊
実年齢なんかよりも、中身がしっかりしていればそんなの関係ないと思います!!

はじめてのママリ🔰

若いママいいなー!❤️❤️
って、思います🥺