※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

31週の妊婦です。頚管長2.7mmで安静を言われました。同じ週数の方の頚管長はどのくらいですか?

31週になりました。
このくらいの週数の方に質問です🥸

お腹張りますか?頚管長2.7mmと言われたのですが
入院ですとはならず、安静にしてくださいと言われました。

このくらいの週数の方、頚管長どのくらいですか?

コメント

双子ママ

34wの時に34.3mmと言われました!

  • ママリ

    ママリ

    長いですね٩(ˊᗜˋ*)و!!!!

    • 3月18日
あんぱん

1人目は切迫早産で早産しました!
ずっと安静にしていますが、2人目は今3センチです2.5以下になったら入院と言われています

元々頚管短いって言われてます。

お互い安静頑張りましょう🥲

  • ママリ

    ママリ


    わ!私ギリギリのラインなんですね…安静ってのもなかなか大変ですよね。子供生まれる準備がまだ終わってないです🥲笑

    • 3月18日
  • あんぱん

    あんぱん

    大体の病院で36週未満は入院になっちゃいますよ😅

    なるべく準備は通販とかに頼って他のことも周りの人に頼るのが1番です!無事に元気な赤ちゃん産みましょう☺️

    • 3月18日
ママ

今回はまだ36ミリあります🥺
1人目は25ミリでリトドリン服用して自宅安静、34wで20ミリ切って緊急入院でした🥺

  • ママリ

    ママリ

    34で20切っても入院になるんですね😢何週で退院なさったんですか?

    • 3月18日
  • ママ

    ママ

    36wからなら対応できると言われたので36wで退院でした!

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ


    その対応できる というのはもし34.35で早産になってしまったらここでは対応しきれないかもしれないから、すぐ入院で安静にさせて、36週からならいつ産まれてもここで対応できるよ みたいな感じって事ですかねφ(゚-゚=)

    • 3月18日
  • ママ

    ママ

    34w35wで陣痛が来たら提携してる総合病院に救急搬送と言われました!36wからなら陣痛が来てもここの病院で対応できるって言われました!

    • 3月18日
ちちぷぷ

月曜日に内診していて、3.5あると言われました!
お大事にしてください😢

  • ママリ

    ママリ


    長いですね٩(ˊᗜˋ*)و羨ましい…笑
    ありがとうございます。
    ちなみに立ったり、買い物したりしたり出かけた時お腹張ります??

    • 3月18日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    先日まで保育士として赤ちゃん抱っこしたりおんぶしたりしてましたが、平気だったので体質かと思います!
    長らく歩くとお腹張りますよー!

    • 3月18日
yuka🌻

31w、33w 27mmでした。やや安静にとのことでした。

  • ママリ

    ママリ


    やや安静だったんですね〜。
    安静って言われて、横になってもトイレやシャワーやご飯は作らなきゃ行けないですし…安静って難しいです。。

    • 3月18日
あお

私は明日検診なんですが、26週の時27ミリで自宅安静してます💦安静しんどいですよね😭あと、2ヶ月…がんばりましょー😭

  • ママリ

    ママリ

    あおさん早い段階で27mmくらいだったんですね😭心配ですね。
    ほんと、安静って言われてもやらないけない事はあるのでほんと、辛いですよね。
    頑張りましょうね。

    • 3月18日
  • あお

    あお

    ごはんも宅配弁当頼んで、子どものお風呂もばーばに頼んで、掃除洗濯などは旦那にしてもらって、極力横になってます😂入院だけは避けたくて😭💦

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ


    家族の皆さんの支えが必要ですよね✨😢入院だけは避けたいですよね!!!!💦
    明日の検診で何ミリになってるか不安ですね。💦あっ内診しない感じですか?

    • 3月18日
  • あお

    あお

    内診毎回あります!!ホント、それだけがドキドキです💦前回は前々回から悪くなってなかったので2週間後でいいよーてなったので、今回もどーにか!🙏✨
    少し先を行ってるママリさんが羨ましいです笑 早く時間が過ぎて欲しい😅

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    わかります💦私も何度頚管長を気にして病院に行ったことか😅4センチあった25週くらいの時に調子こいてウォーキングをたまにしたり買い物1人で歩いて行ったりと余裕ぶっこいてたので今後悔してます😂笑
    時間を早送りしたいですね?🥺

    • 3月18日
  • あお

    あお

    わかります😭😭私も上2人なんともなかったので切迫体質ではないと思い込んで抱っこしまくったこと、雪かきしたこと後悔してます💦💦
    巻き戻しして無理しないようするか早送りして早く終わらせたいです😅

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ


    いやーちょっと油断しちゃいますよね🥺💦もう学びました…33.34週くらいまでは本当に出来るだけ安静にしていた方が後々こんなドタバタと切迫で不安になる事はないってことを😂😂

    もうこんな事言ってても巻き戻す事は無理ですもんね🤣
    しっかり安静にして赤ちゃんのためにも頑張りましょうね😝💛

    • 3月18日