※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が2歳で未だに発語がないが、指示は理解し遂行する。療育を受ける必要はあるか心配。4月に再度受診する予定。

もうすぐ2歳になる娘が未だに発語ありません😥宇宙語はよく喋っていて1歳半前から指差しはしています。最近ようやくパパ、ママのオウム返しをしてくれるようになりましたがパパ、ママくらいです💦
〇〇とって、パパに渡して、〇〇ちょうだい、〇〇にいい子いい子して、ちゃーちゃ飲んで、ちゃんこして、ごろんして、散歩いく?に玄関指さす、などなど指示は通ります。
まだ2歳だと様子見だとは思いますがそんな心配しなくても大丈夫ですかね?1歳半のとき発語なしで2歳でもう一度受けにきてといわれ4月にいくんですが2歳でも発語ないとやはり療育をススメられますか?

コメント

はじめてのママリ

指示も通っててパパママ言えてるなら様子見で大丈夫だと思います!

我が子はその頃しーちゃん(猫の名前)しか言えませんでした笑
しかも親バカで聞き取れてるレベルの発音です😇

最近やっと10単語くらい出てきましたが、こちらの指示は細かいことも理解できてるし本人は喋ってるつもりっぽいので療育等は行ってません!

私のまわりの人たちが「大丈夫よ~そんなもんよ~」って感じの人が多いので私もさほど気にしてません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    安心しました😌あまり気にしないでいようと思います😌✨

    • 3月17日
ママリ

上記の指示は、一歳過ぎると理解できてくるものです。

2歳前だと、犬どれ?ねこどれ?ドキンちゃんどれ?等の質問は言えなくても指差しで答えられますか?
その後2歳過ぎると、どっちが大きい?も理解していく感じです。
このあたりまで理解が進んでいれば心配ないのかなと思います。

息子は2歳過ぎから療育行ってます。発語以外も問題あったので。

一応、2歳で2語文目安とか言いますが、発語だけですぐ療育とななりませんよ。安心してください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    〇〇どれ?の質問は指差しで答えてくれます!わかる物とわからなく適当に指差すこともありますが😂
    どっちが大きい?はまだ理解していません💦
    発語だけで療育にはならないんですね!!ありがとうございました😊

    • 3月17日