
コメント

ママリ
うちの息子も離乳食開始してそろそろ4週目に入るんですが、もぐもぐゴックン!といったことは全然しなくて、これで合ってるの?って疑問に思い始めてます😂
ぐずったら離乳食やめて楽しいことをしたり、たまたまでも離乳食たべてくれたら、笑顔で大袈裟に褒めていい子いい子してます😂
それで、あ、なんか楽しいかも?と思ってくれればいいなー程度ですが😂

ちゃん
うちも上の子はよく食べてて、スムーズに進んだのに下の子は全く進めず、こんなに違うの?どうしたらいいの?と悩みましたが9ヶ月半過ぎてやっと食べてくれるようになりました☺️ でもまだ食後にミルクも飲むし、来月から保育園なのでミルクも持参?ご飯のみは難しくて悩みます😅
-
はじめてのママリ🔰
上の子基準でみてしまうので
ぇえーー💦ってなってます😕やっぱり食べ慣れるまで少し時間がかかるんですね😢
食べてくれるようになってよかったですね🥺一才ですと、もう幼児食ですか❓
食べない子でも卵などどんどん進めていいのでしょうか💦- 3月17日
-
ちゃん
面倒くさいので同じご飯をあげてます😂 味付けは薄くして細かく切ったりです。 2人目はまぁ大丈夫でしょと思って7ヶ月くらいに卵あげました。 口からは出しましたがブツブツが出ないしいける!と思いました😂
- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
2人目はそんな感じになっちゃいますよね😊うちもとりあえず食べさせてみます‼️
ありがとうございました😊- 3月18日

テディ
上の子の時は食べ過ぎで悩んだくらいでしたが、下の子は食べません💦
食べても規定量の1/5くらいです。
時間や形態を変えたり工夫してますが、どれも効果なく、、、。
そのうち食べてくれるはずと信じて作ってます😅
-
はじめてのママリ🔰
工夫しても食べない子は食べないんですかね😥
上の子がスムーズだと下も食べるだろって勝手に思ってました🤣うちも時間帯変えたりしてみたけど、ダメです🙅♂️
まだ始めたばかりだし気長にいくしかないですね。゚(゚´ω`゚)゚。- 3月18日
はじめてのママリ🔰
1人目のときスムーズすぎてなにも覚えてないし、こんなに嫌がるものなの?なんか私みんなと違うおかゆ作ってる?て不安になります🤣
ぐずっても無理矢理あげずでやってますが、、、
ミルクがいいんですかね笑
麦茶はすごい食いつくんですけど、、
ママリ
うちの子もお茶にだけはくいつき凄いです😂💦
ミルクしか勝たん状態なので、離乳食めんどくさいけど、ゆっくりやるしかないかぁー!ってなってます😂
はじめてのママリ🔰
やっぱりお茶はがぶ飲みですか🤣
離乳食食べてくれないとこんなに面倒なのか!と思いました笑 作るのも億劫です🤣💦 私もゆっくり進めていきます😮💨❤️