

ママリ
まだ生後2ヶ月ならこれ以上規定量より増やすとあげすぎじゃないですか!?
ミルク後に泣くのが必ずしもお腹が満たされてないからではないですよ〜
生後2ヶ月のときは140~160でした!

退会ユーザー
そのくらいのときは120くらいでした!
必ずしも足りないというわけではないと思います🧐
乳首のサイズを小さくしてみるとか、哺乳瓶取って泣くことうちもありますが、抱っこしたり他のことに気を向かせると機嫌直る時ありますよ〜😉

はじめてのママリ🔰
同じく2ヶ月半の男の子です!今は140あげてて、寝る前だけ昨日から160あげてて授乳回数は6回です!でも100しかのまなかったり飲みムラがあるので1日合計だと700後半から800ぐらいです!
次のミルクまで3時間あくかどうかで足りてるかたりてないか判断してます😌✨

退会ユーザー
3ヶ月の娘がいますが、2ヶ月の時は140〜150でした!
今は160です。
うちの娘も哺乳瓶取ると泣き出すことがありますが、口が寂しい、お腹が苦しくて泣いてるのかなーと。
抱っこしてあやすと落ち着きます。
もうすでに170〜180も飲んでいるなら増やさない方がいいと思います💦満腹中枢がまだできてないのであげたらあげた分飲んじゃいますよ!

ママリ
2ヶ月の時は100~120くらいでした💦
4ヶ月(もう少しで5ヶ月)の今180あげてます😅
2ヶ月頃だとまだ満腹中枢が働いてないので、お腹いっぱいでも反射的に飲んでしまいます🥺
あとお腹いっぱいで泣いてる場合もあるので、飲み終わったのに泣く=足りないではないですよ🙌🏻

1歳女の子ママ
今140あげています。
足りないから泣いてるとは限らないですよ💦
寝ぐずりだったり、抱っこしてほしくて泣いたりする事もあります。
他の方とコメント被ってますが💦
コメント