
病棟でフルタイム勤務の看護師の方、残業は少ないですか?子供の保育園の時間との調整が心配です。フルタイムの方の経験を聞きたいです。
3歳までのお子さんがいる看護師の方に質問です!
病棟勤めの方で、時短じゃなくてフルで働いてる方いますか?フルで働いてる方は、あまり残業せずに帰れてますか?
私が4月から中途入職で病棟勤務なのですが、子育てママが多く、みんな17時になったら帰っていると病院側が言っていたので時短ではないのですが、保育園が18時までなので時短じゃなくてもいいかちょっと不安になってきました😅
もしフルの方いたら教えてほしいです!
- y(1歳6ヶ月, 1歳6ヶ月, 2歳6ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

えぴちゃん
フルで働いています‼️😅👊6時滑り込みで迎えもあります‼️😅👊入院もなるので残業ありまくりです‼️😅👊

マミタス
私も4月から仕事復帰する予定です!!!病棟によりけりだと思いますが、私のいる病棟は帰れる日もあれば残業もかなりありました
Σ(-᷅_-᷄๑)
私は上の子の時も時短を取ってましたが、のちのちとるかもしれないと思うなら取っておいたほうがいいかもしれませんよー
後から、やっぱり時短取りたいってなると働けてたじゃん!!!みたいな目で見られてたので、、、
-
y
ですよね😅
初めてのところなので、残業がどれくらいあるのかとか分からず、、もし時短にしたときに残業なければ時短もったいないなと思ってしまって迷ってます🤣💦
お迎えに間に合わない時間が増えればそれを理由に時短に変えようかなぁと思っています💦- 3月18日

退会ユーザー
3歳と2歳の年子がいますが、フルタイムで働いてますよー🙆♀️小さい子供がいるのもあって17時には帰してもらってます、残業しても17時半前には出てます!
-
y
理解のある病棟なのですね!うらやましいです😳✨私も入職時に師長さんにせめて17時半前には帰りますって言おうと思います!- 3月18日
y
入院あったら残業なりますよね🥺💦今度入職するところも急性期の入院ありまくりなので心配です、、私も18時滑り込みなりそうです😅