※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃ
子育て・グッズ

生後5ヶ月のベビーカーについて教えてください。 使用期間やおすすめ、重視ポイント、1歳までレンタル後にバギー購入は可能でしょうか。

生後5ヶ月、未だにベビーカー買ってません😣
レンタルか購入か迷っています。

ベビーカーについて、教えてください。

・いつまで使用しましたか?
・おすすめ教えてください。
・何を重視しましたか?
・ベビーカーを1歳までレンタル、その後簡易的なバギー購入という手もありでしょうか。


質問が多いので、全部ではなくても、
わかることを教えて頂けるとありがたいです!
宜しくお願い致します。

コメント

tomona

3歳の今も使ってます(^^)

私は当時マンションの階段なしに住んでたのでとにかく軽量のAB型を買いたくて

安くて軽い、でグレコのベビーカーを買いました🌳
軽いから荷物かけてて娘が降りると後ろに倒れそうになる点以外は満足です!
汚れちゃうし安くていいや!という。
グレコのひとあんまり見ないですが💦

  • みぃ

    みぃ

    3歳まで使うならレンタルより買った方が良いですね!
    安いのがいいですよね😊グレコ調べてみます!ありがとうございます!

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

もうすぐ3歳ですが、今でも遠出する時はベビーカー使いますよ!
うちは玄関が広くないので、
・畳んだ時にコンパクトになること、
・片手で開閉出来ること
・走行性
でB型ベビーカー選びました😃
A型は知り合いのお下がりを使っていましたが、ちょうど腰座りの7ヶ月で壊れました😂

今はベビーゼンヨーヨー使ってます💓
片手でスイスイ推押せるし、
別売りのステップが付くので、2人目産まれたら上の子をステップに立たせる予定です♪

  • みぃ

    みぃ

    うちも玄関広くないので、畳んでコンパクトな物を重視したいと思います✨ベビーゼンヨーヨーは知らなかったので、調べてみますね👀ありがとうございます!

    • 3月17日
deleted user

5ヶ月にもなったのなら、ほぼフラットになるb型ベビーカーが良いと思います。

個人差ありますが、お昼寝する年齢まではめちゃめちゃ使います。
3歳4歳で出先で寝られたらベビーカー必須です。
絶対昼寝をしない子、ガンガン歩いてくれる子なら、出先で貸出のベビーカーで十分ですが、どういう子になるのかは分からないので・・・
車に乗せるのでコンパクトになるタイプ(yoyoとか)、シングルタイヤor三輪(三輪はコンパクトにならないので実質シングル4輪しか選択肢ナシ)
簡易的なバギーでも十分だと思いますが、寝てしまった時に背もたれを倒せるタイプがいいと思います。

yoyo、ナノスマートのようなコンパクトに折りたためるのが私個人の最重要ポイントだったので、おすすめはこの辺りですね。
もう数年前なので、今は他にもたくさんコンパクトにたためるタイプ(ほとんど国産ではないと思う)が出てると思います。

  • みぃ

    みぃ

    3歳4歳まで使えるんですね!なるほど、簡易的なバギーは背もたれ倒せないタイプもありますよね、注意します👀私もコンパクトを重視したいと思います!ありがとうございます✨

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

環境によると思いますが、うちは当時車もなかったので3歳半とかまで全然ベビーカー使いましたよ😊
走行性が一番で、思いけどエアバギー買って本当に活躍しました。
今はサイベックスのイージーSツイスト使ってますが、バスに乗らない日はエアバギーのが良いなと思ってます笑。
ただ、ツイストはたたむとコンパクトで両体面で使い勝手は良いんですよね。


バギーは物によって走行性も劣ったりし、ライフスタイルなどに合わせてベビーカーやバギーを選ぶのが良いと思います😊

  • みぃ

    みぃ

    走行性はエアバギーが良いんですね!ベビザラスにあったら見てみます👀簡易的なバギーはやはり走行性劣りそうですよね、ありがとうございます✨

    • 3月17日
ちの

腰座ったらバギーを買うのがいいと思います!
3歳すぎても使えますよ!
今すぐ使いたいなら腰座るまでA型をレンタルがいいと思います!🤗

  • みぃ

    みぃ

    もう少し待って、腰座ってから、バギーを検討したいと思います😊ありがとうございます!

    • 3月17日
M

うちはA型は持ってません。
7ヶ月までは抱っこ紐で乗り切り、その後はB型愛用してます。
下の子も上の子と同じように、7ヶ月までは抱っこ紐で乗り切る予定です。

ちなみにピジョンのビングル使ってます。
軽さと高さ(地面からの距離がB型にしては高め。)に惹かれました。
3歳手前の今でも、雨の日の保育園送迎や、旅行時には愛用しています。
日光を遮る屋根?シェード?みたいなのが浅いのが少しマイナスですが、その他は大満足です。

  • みぃ

    みぃ

    うちもA型は買わずに、B型を検討したいと思います!
    ビングルのマイナス面も教えてくださってありがとうございます😊検討してみます✨

    • 3月17日