
ステップファミリーにおいて、元旦那の名前が母子手帳に残っている場合、修正が必要かどうか知りたいです。新しい旦那がその名前を見て不快に思わないか心配しています。
ステップファミリーの方
元旦那のお子さんの母子手帳の父の名前や、子供の名前はそのままですか?
私たちの方針として、長男には小さい時からあなたのお父さんは違う人だということを話して育てたいと思っております。大きくなってから言われてもショックが大きいと思うからです。
そこで母子手帳の名前が元旦那の名前と、子供のところ元旦那の苗字になっています。修正していますか?
息子に伝えながら育てるのですが、今の旦那が見たら少し嫌な気持ちになるのではないかと思います。
妻の別れな元旦那の名前なんて見たくないのではと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
そのままだったと思います!
あまり気にしてなかったですw

ママリ
表紙はテプラで新しい名前に貼ってます🤔バレバレではあります。
父の名前欄はそのままです。
子供達に元旦那の話も一々しないですが、母子手帳も見る機会は大きくなればなるほどに滅多にないです。
今の旦那がそれを見たからと言って、まぁ、そうだよねくらいしか思ってないと思います。見たこともないかもしれない。見たところでどうしようもないですよね、
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね...でも少しでも嫌な気持ちになるのであれば消した方がいいのかなとか思ってました😅
仕方ないですけどね。
私もテプラ貼ります🤣- 3月17日

∞MaRi∞
私は嫌すぎて
ソッコー消しました😂
苗字は今の
苗字を書いてます💡
元旦那の名前は消しました😅
-
はじめてのママリ🔰
今の旦那のことよりも自分的にも嫌ですよね😅😅笑- 3月17日
-
∞MaRi∞
そうです、そうです!笑
気を使って
とかじゃなくて
自分が嫌です😂- 3月17日
はじめてのママリ🔰
私も全く気にしてませんでしたが、ふと母子手帳見たらそう言えば名前そのままだったなーと思いまして😅