
離乳食で野菜を食べさせるのが難しいです。アレルギーチェックも心配です。どう進めればいいでしょうか?準備が大変で困っています。
5ヶ月入ってすぐ離乳食始めました!
あまり口を開けないので野菜を進めずお粥だけ2週間ほどあげていてあげない日などもありました!
もうすぐ6ヶ月なので野菜などアレルギーチェックも始めていきたいのですが
このままあまり口を開けない場合どのように進めていけばいいのでしょうか?
お粥は小さじ2〜3ほど食べれますががっつく感じでも大きく口開けるでもなくたまたま食べさせれてる感じです😅
野菜になると小さじ1も食べません。嫌がり始めます。
あげた野菜は人参、さつまいもだけです。どちらも甘くて食べやすいと聞いたのであげましたが嫌そうだったのでこれで食べないなら他も食べない気しかしないです。
1〜2口ではアレルギーチェックしたことにならないですか?
食べが悪いのに色々準備したりするのがとても億劫です🥲
- ママリ(3歳6ヶ月)
コメント

おでんくん
その感じなら私なら一旦やめますかね🤔
親も子も負担になってるかなと思うので…
6ヶ月とかになってまた仕切り直しますかね😄
ママリ
一旦お休みにしました!6ヶ月なってから再スタートしてみます!コメントありがとうございました😊