※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
稲穂
ココロ・悩み

2歳の娘の発達について悩んでいます。幼児教室に通っても成長が見られず、専門的な療育が必要か考え中。自身や子供たちについて不安があり、助言を求めています。

吐き出させてください。ふと気が緩むと涙が出てきます。

私には5歳の息子と2歳の娘がいます。2歳の娘のことです。娘は発達が遅く、1歳6ヶ月健診で引っ掛かり、現在までに3回発達検査を受けています。直近のものでは、言語・社会が69と低く、全体的には5ヶ月遅れとの結果です。言葉に関しては本当に遅くて、パパママもはっきりとは言いません。喃語が多いです。クレーン現象もあり、指示も通りにくく、5歳の兄と同じ発達障害だと思っています(上の兄は自閉症スペクトラムです)。
昨年11月から、町(田舎なので町です)がやっている幼児教室に通っていました。同年代のお友達と触れ合う機会が週1回ありました。他にも保育園の園庭解放に行ったり、できる限り外に出て人と触れ合う機会を設けてきたつもりです。でも言葉の発達を促すことには繋がっていません。幼児教室に通ったからと言って、何か成長したか?と聞かれたら「うーん…」です。

およそ1ヶ月前ぐらい、保健師さんから電話があり
「町がやっている◯◯教室に通ってみませんか?」
と打診がありました。◯◯教室は、令和5年度に幼稚園に入園予定の未就園児対象で、1年間を前期後期に分けた前期を勧められ、おやつありで1500円、母子分離の教室、早期療育の一環とのことでした。私は即答で「お願いします」と答えました。幼児教室よりも良いと思ったし、◯◯教室に通っている間は幼児教室は通えないからです。娘の刺激になればと5月を楽しみにしていました。
しかし今日、とある保育園の園庭解放に行くと、幼児教室で同じだったaちゃんとb君に会いました。aちゃんママには
「来年度、幼児教室どうされるんですか?」
と聞かれたので、◯◯教室の話をして、そっちに移ることになりましたと説明しました。aちゃんママは
「そんな教室があるんですね~。母子分離はいいですね」
とニコニコとおっしゃっていました。そしてb君ママとも話をしたのですが、私が◯◯教室に通うことになったと話したら
「あ、知ってます!私も聞いたのですが、保健師さんにb君には必要ないですって言われました」
と。ショックでした。私の娘は、幼児教室ではなく◯◯教室の方がいいんだ…と。b君は必要ないんだ…と。aちゃんは打診もされなかったみたいだし。辛いです。ショックです。言葉に関しては兄よりも遅くて、心配しています。療育も考えました。でも◯◯教室に通うし、兄の幼稚園の送迎もあるし、兄の療育もあるし…と、娘の療育は兄の進学が決まって落ち着いてからでいいかな?と思っていました。でも2人の話を聞いて、もしかして娘には専門的な療育が必要なのではないか?と思い始めました(兄が通っている療育施設は、医療型で、リハビリもあります)。

なんで私は普通の子を生めなかったんだろう。前世で何か悪いことしたのかな?発達障害の子を2人も持つなんて。下の子が赤ちゃんの時に、兄の自閉症スペクトラムの診断を受けましたが、本当にショックでした。もし娘も同じだったらどうしよう。診断を受けた方がいいのかな。どうしたらいいんだろう。涙が止まらない。何も手につかない。普通の子が欲しかった。こんな気持ち子供達に申し訳ない。私はどうしたらいいの?療育も検討すべきなの?やりすぎ?やらなさすぎ?助けてほしい。

コメント

ダイエット頑張ります。

お辛いですね。。。
一生懸命育児していると思います、子供たちはママが大好きですよ🥺🥺
頑張っておられます、読んでいて私も涙が出ました。

私の知り合いに同じ月齢の男の子がいます。
まだ喃語も話さないし、指示も通りません。でも、医師から何も言われてないって言ってました、その子は4月から保育園に通う予定です。違いは何なのかわかりませんが2歳ならこんなもんと言われたみたいです。2月で2歳になったばかりですが、話を聞いていてまだ1歳くらいの感じでした。

稲穂さんだけじゃなくて他にもそう言ったお子さんを持つママは沢山いると思います。
その子のペースがあるので、母子分離の教室良いと思いますよ、割り切って行きます🥺🥺

  • 稲穂

    稲穂

    コメントありがとうございます😊

    3歳になったら診断がつくので、息子の時のように診断を受けた方がいいのかどうかも悩んでいます。
    コメントを頂いて、とりあえず◯◯教室に前期お世話になって、療育はその後考えようと思います。
    今の私にできることの精一杯です。
    息子の自閉症スペクトラムで適応障害にもなり、TVに子守りを任せることも多々ありますが、子供達は慕ってくれています。
    息子はチューしてくれます。
    「ママ大好き」とも言ってくれます。
    たまにイライラしたり爆発してしまうこともあるのに、私に小さい体で目一杯の愛情を投げ掛けてくれる姿が愛おしいです。

    • 3月17日
みぃママ

うちとよく似てますね。
うちも上が自閉症で下もまだ発語無しです。
おそらく自閉症と言われてます。
言える言葉は「はい」だけです。
あとは指差しながら「あっあ〜」です。
応答の指差しはしません。
上は2歳半から、下は1歳8ヶ月から療育に通ってます。
定型児を育ててみたかったって思う時もありますが、やっぱり我が子は可愛いので「なんとかなるさ」の精神でやってます。
でもそう思えるようになるまではかなり辛かった時もあったし、上の子にキレてしまったりも何度もあります。
今の目標はとりあえず下の子の発語です。
インスタで同じ月齢の子を見て落ち込むとかもありますが、楽しんで育児していこうと思ってます。
お互いがんばりましょうね😊

  • 稲穂

    稲穂


    コメントありがとうございます😊
    少しずつ単語が増えているものの、まだ親にしか伝わらない言葉だったりして。
    この悩みをずっと旦那に話せなかったのですが、今日話せました。
    話したことでちょっと気持ちが落ち着いた部分もあって、◯◯教室で様子を見ようと思います。
    療育はその後、考えます。
    私はまだ息子の自閉症スペクトラムを受け止められていなくて、「なんでそんなことすんの⁉️」と怒ったり、回りの子と比べて落ち込んだりしてしまいます。
    時には落ち込んだりイライラしたりするけれど、楽しめるように頑張ります😊

    • 3月19日
はじめてのママリ

わかります、うちも兄妹自閉症です

妹は早くから目があいにくく違和感をかんじていました。
稲穂さんは娘さんはいつくらいから違和感を感じていましたか?うちは発達外来に通い出しました。療育も空いたらいきます。

二人も、、って本当に
泣けてきますよね
息子のときも鬱になりましたが、娘のときは女のこなのに、二人目も、というショックがものすごく
ひどい鬱になりました
今もたまに死にたくなります。

  • 稲穂

    稲穂


    コメントありがとうございます😊
    1歳6ヶ月健診前から「ん?」とは思っていました。
    発達検査を受けていますが、受けるたびに言語社会の数値が低くなっていてショックです。

    私は息子が自閉症スペクトラムと診断を受けてから精神的にボロボロになり、死にたくなったり、死のうとしたりして、適応障害になりました。
    今も通院し服薬しています。
    その上娘も発達障害かと思うと、一体どうしたらいいのか分かりません。
    普通の子を育ててみたかったです。
    回りには普通に会話してる子供がたくさんいるのに、なんでうちの子は…なんで2人も…って気持ちで一杯です。

    • 3月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すみません下にかえしてしまいました

    • 3月20日
はじめてのママリ

全く同感です
普通の子を育てたかったです。
罰ゲームっておもうくらいです
うちは主人がadhd傾向にあるのでそのせいでは、と憎んでしまいます
今は発語が少しありますが
きっとうちも増えていかないんだろうなと思ってしまいます。苦しいし虚しいです
一人ならともかく、二人って
すごい確率だと。 

  • 稲穂

    稲穂


    なんで2人共…って思いますよね。
    せめて1人は定型発達が良かったです。
    上の子は幼稚園に通っていますが、普通の私立幼稚園で加配もなく、回りからは「変わった子」と思われてるんだろうな…と思っています。
    やはり言葉で上手く友達に伝えられなくて叩いてしまった過去があるので、そこは心苦しいです。
    でももし逆の立場だったら?と考えると、この子は叩かれても蹴られても何も言えないんだなぁと悲しくなります。

    午前中に公園に行ったのですが、たまたま遊んでいた子達が皆娘と同い年で、皆上手にお喋りしていました。
    2語文話してて当たり前なんですよね。
    ママ友が欲しくても、発達障害を理由に臆しています。
    普通の子を見たくないって気持ちもあって。

    • 3月20日