※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

地鎮祭の親の出席について。今度夫婦2人で住む新築の地鎮祭を行います。…

地鎮祭の親の出席について。
今度夫婦2人で住む新築の地鎮祭を行います。両家の実家とも車で2時間以上離れており、土地も自分達で探して、自分達で工務店を探して家づくりをしてきました。親の援助も受けていません。

地鎮祭の日程が決まってから、夫の両親には夫から、○月○日に地鎮祭をすることになりましたと報告しました。
義両親の反応としては、そっかーおめでとう、という感じでした。特に来たいという話はしていませんでした。
その後、私の親にも地鎮祭のことを話したところ、行きたいと言われたため、私の親だけ来るのもおかしいかと思い、再度夫から夫の両親に、私の親が来たいらしいけど来る?と確認したところ、仕事で来れないとのことでした。

夫の親は古風な考えのところがあるため、私の親だけ来ると後々嫌な感じで思われるかもしれないと思い、結局私の親にも仕事があるということにして、遠慮してもらいました。

夫の親にも、やはり私の親も仕事で都合がつかなくなったと夫から伝えてもらったところ、何で早く日程を教えてくれなかったのかと急に怒り出し、
「もっと早く日程を教えて欲しかった。仕事のシフトがあるから1ヶ月以上前でないと休みが取れない。」と電話で文句を言われました。私達としては、日程が決まってすぐ伝えましたし、そもそも夫婦だけでやるつもりでした。
さらに、地鎮祭に来る?と言う言い方が気に食わなかったらしく、夫に対して「地鎮祭がいついつになりました、お仕事忙しいと思うけど、来ていただけますか?と言う言い方をしなさい。」
「もういい大人なんだから、言い方を覚えないとね。」と言われました。
上記のことは、私が言われたわけではなく、夫へ電話で言っていたことですが、私がそばにいるのも知っているし、大きな声で話していたので、私に対する言葉でもあったと思います。
夫は素直?なので、平謝りしてしましたが、なぜここまで言われなければならないのか、私は腑に落ちません。

地鎮祭は、親への感謝を表明する行事なのでしょうか?
その土地の神様へご挨拶をする行事ではないのでしょうか。
いい歳して親がついてくる方が、親離れできていないみたいで恥ずかしいのですが。

結局夫婦でするので、これからどうこうする気はないのですが、
地鎮祭に親を呼ぶべきだったのか、ご意見を伺いたいです。

コメント

しらすごはん。

感謝というのかわかりませんが、

建物を建設するに従い、安心安全に暮らしていけるように願うものであり、
その土地の神様に土地を利用する許可みたいな物を貰うものでもあり、
住む人の繁栄を祈る、工事の安全を祈る等の意味があります。

ご両親が出席しなくとも、完結するお話ですし、
お家が建ってからゆっくり家に来て頂くのが1番良いのではないかと思います。

また、地鎮祭の後に
建設が始まる訳ですので、ご近所にご挨拶しに行く方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ともかく結論からしたら
地鎮祭に両家の親が必要と言うわけではない

ですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    私も、家が完成して招待するつとりではいたので、地鎮祭にこれほどまでのこだわりがあるなんてびっくりしています。

    • 3月17日
はじめてのママリ

地鎮祭決まるのってぎりぎりですよね!!!!
1ヶ月以上前に決まらねーし🔥って感じです
というか普通わざわざこないと思いますよ
そこまで言われる筋合いないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!地鎮祭は、建築スケジュールと、工務店の都合と、神主さんの都合などあるのでギリギリにしか決まらないんですよね。1ヶ月以上前とか無理です💦
    そこまで言われる筋合いないと代弁していただいたみたいでスッキリしました🥺

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもきたそうなオーラ出されましたがそもそも好きじゃないし場所も知られたくなくて旦那が教えたらどうしようって不安でしたが決まるのがめっちゃぎりぎりでそもそも呼べるタイミングじゃなくてセーフでした💙
    世間知らずが!って思っておきましょう笑
    グッドアンサーありがとうございます!

    • 3月17日
ママ

地鎮祭に両家の親というのは必要ないかなぁ💦と思いました!
私の場合は私の親の土地に立てたので私の親は呼びましたが旦那の親は呼ばずに後々報告して、おめでとう!と言ってもらえました!

今後やるかは分かりませんが、上棟式もありますよね!

私の親も結構古風な考えなので日程決まり次第すぐ連絡して両親の都合も聞いてみんな出席できる日に決め直しました😅
お伺いを立てたような感じでした🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    親御さんの土地に建てられたのですね!確かにその場合は呼ぼうとなるかもしれないです。
    上棟式もおそらくやる予定ですが、もうなかったことにしようかとも考え中です💦

    • 3月17日
へこ

呼ばなかったです。地鎮祭や上棟式は家族だけでしました。
ですが、営業担当者からは、ご両親は呼ばれなくて大丈夫ですか?と聞かれたので、中には呼ぶ方もいるみたいでした。
でも、両親が住むわけではないし、特に呼ぶ必要はないかなと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    家族だけでされたのですね。
    中には両親を呼ばれる方もいるかもしれないですね。
    特に呼ぶ必要はないとお聞きして安心しました。

    • 3月17日
たぬこ

援助してもらったならわかりますが、夫婦だけで建てているのであれば、声かけ程度で十分だと思います。我が家も昨年、双方の親からの援助なしで家を建てた際、地鎮祭は家族だけというか、私がつわりで死んでたので、旦那だけでやりました。上棟式は冬の一歩手前だったので、体調を考慮してやってません。そもそも、家の安全を祈願するための祭事ですから、親が来る必要はないかと。
うちの義実家も、どちらかと言うとそういう行事は呼んでもないのに来たい!というタイプです。妊娠中かつコロナ禍なので、まだお披露目会をしてませんが、勝手に3月中に日程調整して!なんて言われ、揉めました。今後、同じようなことがまたありそうですね…旦那さんと今後の対応を、少しお話してた方が良いかもです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはりそうですよね💦家の安全を祈願する祭事ですよね。
    義両親からは一生に一度なのだから、親を呼ぶべきと言われ、よく理解できませんでした😅
    上棟式などどうするか、夫と話し合いたいと思います。

    • 3月17日