※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠14週目で、中絶を考えたが赤ちゃんを殺せないと思い、結婚して子供を産むことに。保健師や相談員から中絶の理由を聞かれ、辛く感じている。ストレスで赤ちゃんに影響が心配。

ほぼ愚痴です。乱文失礼します。どこにも吐き出せないのでここに書かせてください。

現在妊娠14週目です。

妊娠発覚当初は私が定職についていないことや彼氏とも結婚していないこと、そもそも私はあまり子供が好きではなかったことなどから、今思えば本当に申し訳ないんですが軽い気持ちで中絶しようと病院へ行きました。
しかしエコーで赤ちゃんが脈打ってるのを見た途端そう思っていた自分にとてつもない罪悪感を感じ、どうしても殺せない、産んであげたいと思いました。

それから私の両親と彼氏をどうにか説得して彼氏と結婚して子供を産ませてもらえることになり、嬉しいし今は自分の子に早く会いたい気持ちです。

ところが役所に母子手帳をもらいに行った際の保健師面談のアンケートで、妊娠がわかった時の気持ちに正直に「困った、戸惑った」と書いてしまったことなどから支援が必要だと判断されたのか、今に至るまでに色々な保健師さんや病院の相談員さんとお話する時間がありました。

その中で新しく紹介される保健師さん、相談員さんに必ず
「なぜ中絶しようと思ったのか」や「今は本当に子を産んで育てたいのか」と聞かれます。

私としては身内で十分に話し合って出した結論だし、今はお腹の赤ちゃんの事が大好きで会えるのがすごく楽しみだし、実感がなかったとはいえそんな大好きな赤ちゃんの命を軽く考えていたことへの申し訳なさがあるからできることならどこにも残らないでほしい記録なのに、面談や相談のたびに掘り返されるととても辛くて、最近は昼夜問わず泣いてしまいます。

また、善意で支援をしてくださっているのはわかりますが、実母に妊娠を告げた際に「子供が子供を作ってどうするの」と言われたことがとてもショックで、どうしても相談員さんたちからも半人前だと思われているのかと思ってしまって余計辛いです。

このままでは保健師さんや相談員さんとの面談自体がストレスに感じてしまって、赤ちゃんに影響がないか不安です。どうしたらいいでしょうか。

コメント

ゆき

妊娠おめでとうございます😊

わたしも半年前に出産をして、色々なところでアンケートをうけ、出産後も病院で家族の聞き取り調査?のようなものがあり、今の社会はみんなで子どもを守ろう、悩んでいるママをほっておかないようにしようとしているんだなと思いました。一人目の時より、聞き取りは多かったように思います。

でも、何回も同じことを聞かれたら嫌になりますよね…家族で話し合って決めたことなのに。

私が感じるのは、保健師さんや相談員さんなど手を貸そうとしてくれている方に甘えて、相談相手として何でも話してみてはどうでしょうか。

出産後は、気持ちの浮き沈みがあります。それから、うまく寝られなくて、ストレスも溜まります。旦那との関係もかわっていきます😅わたしも孤独感を感じ、話し相手が欲しいなぁと思うことが多々あります。

そういう時に、保健師さんなどプロの方に話せたら、楽になるのにと思うこともあります✨

半人前なんかじゃないです!立派にお腹の子のことを考えて、行動に移した立派なママさんです。

出産後の精神的な状況も考えて、一人で頑張ろう!とせずに、甘えて、話し相手ぐらいに思って、関係を続けた方がいいと私は思いました☺️

あ、でも、相手の方と合わないとか、人として話したいと思えない、とかだったら、付き合っていく必要はないと思いますが😅

長くなってすみません。

👶🏼💓

少し違いますが私は未婚で学生だったため役所の母親学級などは全て行けず健診だけ行ってました!
そしたら病院で若いから、未婚だからと何度も聞き取りされたりしました⚡️
若いからとか未婚だからって母親になるつもりがある人間にそういう聞き方どうなん?って言うのは多々ありました💦
健診の時も学生なのに〜とか言われたり不快でした💦
こどもがこどもをとは言われなかったけど遠回しに言われてる気分でした😫

はっきり保健師さんなどに言っていいと思いますよ!
妊娠中は少しの言動でナイーブになったりするので😂

🌻y.n🌻

保健師さん相談員さんは敵ではありません。
あなたのお腹の子供を大事に思って言ってくれている味方です。
ナイーブに捉えなくていいと思いますよ☺️
そういった掘り下げて聞いてくる方達がいないと世の中の子供に対する悲しい事件はなくなりません😭

モモヨ

まず、保健師さん達としては、DVや虐待を見逃したくないという意識があります。
マタニティブルーや産後うつになりやすいかどうかの環境かも確認したいんでしょう。

「要支援だな」と思って、万が一がないように慎重に対応されてしまってるんだと思います。
それで何回も連絡がきたりするのは、負担ですよね💦そもそも担当者がコロコロ代わるのは役所の都合ですし💦それは正直にこの文面通り伝えてもいいと思います。

うちは第一子妊娠の時、義実家との関係が悪く、母子手帳もらいに行った時は嗚咽がくるほど泣いて愚痴言ってしまい、そのあと電話かかってきましたが、もう大丈夫なので訪問など来ないで欲しいと伝えたら、もう連絡こなくなりました。

今第二子妊娠中で、違う病院で健診受けてますが、旦那のDVの可能性はもちろん聞かれますし、妊婦や旦那の最終学歴、未婚か既婚か、初婚かどうか、など、一見すると差別に繋がりそうなことも書かされました😅
失礼な質問だな〜出産と関係ないじゃん!とは思いましたが、やはり要支援の妊婦や新生児を早めに見つけて万が一を防ぎたいがため、こうなったのかなと思いました。

幼い子どもが悲しい目にあうニュースもほぼ毎日報道されてしまう時代なので、仕方ないかなと思います。
ただママリさんが嫌な気持ちになるというのは正直に相手に伝えていいと思います😊あちらも仕事なので、私情で言葉をかけてきてるわけではないと思いますので、あまり気にしないようにです。