
家族全員がコロナに感染し、義両親には伝えていませんでした。義父から祖母に会うように言われましたが、コロナ感染者は来ないで欲しいと言われ、悲しさを感じています。義母は娘の味方で、感染中は連絡もありませんでした。両親は心配してくれたのに、義実家との対応の差に驚いています。祖母に会えない可能性が高く、葬儀にも行かない方が良いか悩んでいます。義実家に関わりたくない気持ちです。どうしたら良いでしょうか。
家族全員がコロナに感染しました。
お正月に義姉と揉めたこともあり義両親とはしばらく連絡を取っていなかったので、感染したことは旦那実家には伝えてませんでした。
私達が揉めた時に義両親は明らかにおかしい義姉の味方をしました。
そしてコロナ療養中に義父から旦那の祖母がもう長くないからまた会いにきてやってくれないかと連絡もらいその時はまだ自宅療養中だったので行けず、コロナ感染したことを伝えて治ってからいこうということになりました。
そして念のため病院で検査し陰性である証明書をもらい現在は普通の生活を送っています。
陰性証明もとり、治ったので祖母に会いに行っても良いかときく、コロナに感染した人は来ないで欲しいと言われました。
コロナ差別ってやつだなと悲しくなりました。
また義母に関しては娘の肩を持ってるので私達が感染した時も一切連絡はありませんでした。
自分の息子と孫たちが感染してたのにです。
ちょっとありえないな〜と感じました。
私の両親は伝えると救援物資などを届けてくれたり心配してくれたのにこの差は凄いなと感じました。
多分旦那祖母はもう長くありません。
会うことを断られて生きてる間に会えないと思います。
コロナが治ってるのに断られたので葬儀なども行かない方が良いのかなと思ってます。
皆さんならどうされますか?
私的にもう義実家に関わる人には会いたくありません🥲
- チョコ(4歳5ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
もう旦那さん次第な気がします!
旦那さんはなんとおっしゃってるんですか?

きしゅけ
私なら関わらないです。
関わるメリット一つも無さそうですし。
ただご主人にとっては血の繋がった家族ですので
ご主人の気持ちも聞いてみては?
コメント