
コメント

Mon
もう直ぐ6ヶ月のうちの子は洗面所にベビーバスの中でバスタオルで包んで待たせてます。
扉を閉めると泣き喚くので、ちょっと寒いけど扉を半分あけて、声かけながら髪洗ったりしてます(*´-`)
Mon
もう直ぐ6ヶ月のうちの子は洗面所にベビーバスの中でバスタオルで包んで待たせてます。
扉を閉めると泣き喚くので、ちょっと寒いけど扉を半分あけて、声かけながら髪洗ったりしてます(*´-`)
「お風呂に入れる」に関する質問
後追いが始まり、パパとお風呂中ギャン泣きするようになりました。同じようになった方、どのくらいで泣かずにお風呂に入れるようになりましたか? お風呂の順番が私→パパと娘なので、私のお風呂中から娘がお風呂入り終え…
子供をお風呂に入れる時限って毎回 急にお腹痛くなるのはなんで? トイレ行ってからお風呂入れればいいのに……。って自分でも 思ってるけど、お風呂入れてからトイレ行こーって思って 我慢してる。私、笑えるよね😂 毎回そ…
夫の子供への叱り方について ※率直な意見を聞かせてください。わかりにくい文章でごめんなさい。 2歳8ヶ月の第1子の男の子がいます。第2子の女の子が産まれて今生後1ヶ月なのですが、下の子が産まれてからイヤイヤ期に拍…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コタ
ありがとうございます!
ベビーバス、早速使ってみます。
お風呂が終わったら、赤ちゃんは先にお風呂場でふいてますか?
自分が先に拭いてから赤ちゃんを拭いたりしますか?自分のからだをふくタイミングや服を着るタイミングがわからず、、、(^_^;)
Mon
お風呂終わったら洗面所のベビーバスにおいてあるバスタオルで包んでそのままベビーバスに赤ちゃんを置いて、自分は足だけ拭いて体は濡れたままバスローブをガバッと羽織り、すぐ赤ちゃんを抱っこしてリビングに移動します!
そこで赤ちゃんの保湿をしてからオムツはかせて、服着せてから、リビングで遊ばせて、自分はそのあと着替えしてます(*´-`)
そのあと洗面所に赤ちゃん連れて移動して、またベビーバスに入れて、赤ちゃんに声かけながら髪乾かしてます!これだとうちの子は泣かないです(*'▽'*)
コタ
いろいろご丁寧にありがとうございます‼️バスローブなんですね。
最近は抱っこからおろすと、お風呂以外でもわたしを追って常に泣き出すので、お風呂が一番難航してました(>_<)
がんばってみます♪♪