妊娠6ヶ月の初マタです。現在立ち仕事をしており、12月の繁忙期(1年間…
妊娠6ヶ月の初マタです。
現在立ち仕事をしており、12月の繁忙期(1年間で1番忙しく休憩も10分と取れない状況)
を妊娠8ヶ月で迎えます。
以前妊娠4ヶ月くらいに、出血が止まらず切迫流産で1ヶ月自宅安静で少し有休を使用しました。
そんな事もあり、12月は残りの有休をなるべく使い、無理をしない様にしたく上司に相談しました。
ところが、有休を全て消化した前例がない事や人員不足を理由に12月の繁忙期を働くハメになりそうです。
産休は1月中旬からなので、年が明けたら少し忙しく無くなるのでもちろん出勤するつもりで上司にも伝えてあります。
有休を全て消化した前例がない
人員不足(前持って今時期から相談しているので派遣を、雇うなど他の課の上司は対策を取っています)
の理由で有休の使用を阻止する事は会社として可能なのでしょうか?
拙い文章ですみません、皆様のお知恵を拝借したく相談させて頂きました。
病院は、妊婦に休憩も十分取れない仕事なら診断書かな?とは言ってましたが、なるべく波風立てたくないのですが、
何か策はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
カテ違いでしたらすみません…
- ぺこぽん(9歳)
青穂ママ
有給休暇を取得させないのは
労働基準法違反になりますし、
あやかえるさんには
取得する正当な理由が
ありますよねσ(^_^;)
まず、胎児を守るのも
お母さんしかいません。
診断書で波風立てたくないと
おっしゃっていますが
なかば強引に有給消化するより
診断書でしかたなく
有給消化するほうが波風も
立たないと思いますよ…>_<…
ふう
まず正当な理由での有休取得を会社は阻止はできないと思います。
また、大前提として妊婦は時間外労働や休憩の少ない労働などを免除することができます。仕事内容についても、軽易な作業に変更を要求することは正当な権利です。
これに会社が応じなければ、会社が違法です。画像は厚生労働省のサイトです。
上司の方はその辺りの法的知識がないのではないでしょうか?会社に総務部や人事部があるなら、上司を飛び越えてそちらへ相談するほうが波風立たず、話が早いと思いますよ。
ぺこぽん
回答頂きありがとうございます(๑•́ ₃ •̀๑)
やはり前例がないとか人員不足という理由で有休取得させないのはあり得ないですよね…。
12月第一週目くらいはまだ仕事も余裕があるので、
検診を調整して診断書を貰って有休消化をしたいと思います(´・ω・`)
ぺこぽん
↑すみません!💦
途中で回答ボタン押しちゃいました💦💦
胎児を守るのもお母さんしかいない。
その通りですよね、上司がダメなら診断書を病院にお願いしたいと思います(๑و•̀ω•́)و
ありがとうございましたっ‼︎
ぺこぽん
回答頂きありがとうございます(๑•́ ₃ •̀๑)
休憩の少ない労働の免除や軽易な作業に変更などを要求出来るんですね‼︎
私も知らなかったです💦
上司と総務部を交えて相談して、それでもダメなら診断書を病院から貰って有休消化をしたいと思います。
この間も、育休が終わったら復帰するんだろう?
仕事しないと旦那の給料だけじゃやってけんだろう?と
若干見下された言い方をされ、それもボイスレコーダーで録音しておけばと後悔したばかりだったので話し合いは持参して後悔しない様にしたいと思いますっ٩(๑`^´๑)۶
ありがとうございましたっ‼︎
コメント