※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいなり
子育て・グッズ

1歳半の娘を育てている女性が、インフルエンザの予防接種を悩んでいます。保育園や児童センターに行かず、外出も控えている状況で、先生から接種の重要性を指摘されています。主人の会社が負担してくれるが、副作用が心配で躊躇しています。他のお子様は接種していますか?理由も教えてください。

おはようございます!
1歳半の娘を育てており、インフルの予防注射をするか悩んでます。

娘は、保育園には行ってなくて最近は児童センターなども自粛してます。
買い物行ったり、主人のお迎えで駅の方にお散歩したり、人気のない公園に行ったりで、基本引きこもってます💦

この間、1歳半検診で小児科の先生から「かかった時の重症化を防ぐっていうので、打つのにこしたことはないかな〜」と言われました。

たまに実家に帰るとき公共機関を利用します。
今のところ、アレルギーの症状もありません。
主人の会社がインフルの予防注射代を負担してくれるといいます。
ただ、副作用が怖いのが躊躇してる原因です💔

皆さんのお子様はインフルの予防注射打ちますか?打ちませんか?
よろしければ打つ、打たないの理由も聞かせてください!

よろしくお願いします。

コメント

nao。

私は家族で打ちました!
保育園に行ってるのもありますが
行ってなくても、やはり誰かしら
周りにかかってる人がいる可能性
が無いともいえないですし
逆に打ってなくてインフルになり
重症化してしまうのも怖いからです😊
もし、打とうと思いましたら
2回目までに2週間〜4週間は
空けないといけないので、早めが
良いかとも思いますよ☆

  • おいなり

    おいなり

    コメントありがとうございます!

    重症化怖いですよね💦
    打つのなら、来月頭までに2回目終わらせたいので、早めがいいのですが…
    打った後ってどのくらい様子見期間が必要ですか?
    外出控えた方がいいとかありますか??
    11日から義実家に、15日に友人が遊びに来てくれるのと、18日から実家に帰ろうと思ってまして…(>_<)
    その子の体質にもよりますかね??

    質問攻めですみません(>_<)

    いかんせん、自分があまりインフルの予防注射してこなかったので分からないことだらけです(´□`;)💦

    • 11月8日
nao。

打った後は、30分はきちんと
見てくださいと言われました😊
プラス、その日(24時間)は
副反応のが出るかもしれないので
気をつけてくださいと言われました。
あとは、その子によってですが
注射部位が赤く腫れたり、硬くなる
こともある。や発熱や頭痛などにも
なる場合もあると紙をもらいました。
外出については、特には言われては
いませんが頻繁に遠出する場合は
先生に聞いてみると良いかもです!

私は昨日、打ったのですが
打ってから10分は病院内に
いて下さい。と言われました☆

  • おいなり

    おいなり

    なるほど。
    30分は特に気をつけて、その後は1日間、あとは個人差って感じなんですね!
    頭痛とかって、喋れない子だと気付いてあげれる自信ないですが…(>_<)

    先生に相談しながらが一番良さそうですね!
    出先で予防注射打つ前に掛かっちゃったら…と思うとどこにも行けなくなっちゃいますよね😱💦うーん…

    ありがとうございます♡
    旦那と相談しながら、こちらでの意見を参考にさせてもらって、たぶん打つ方向になると思います〜!
    ありがとうございました₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎♡

    • 11月8日
  • nao。

    nao。


    上のところに続けてコメントを
    してなくてすいません😭
    やはり、何ともない方もいますし
    熱が出る子もいますしそれぞれ
    ですねえ〜💦熱が出てくれれば
    分かりやすくはありますねえ!

    はい!先生が1番です!
    でも、そこはインフル予防接種を
    しててもインフルになる可能性は
    ありますからねえ(/_;)

    いえいえ!お役に立てたなら
    嬉しいです!こちらこそ
    ありがとうございました( ᵕ·̮ᵕ )

    • 11月8日
deleted user

うちも保育園は通ってませんが、接種させます!もう一回接種済みです。
息子は軽度の卵アレルギーがありますが、医師からも受けた方がいいと言われてます。
特に何事もなかったですよ☆
旦那が外からもらってくる可能性があるので、家族間での感染を防ぐためにも全員接種する予定です(*^^*)

  • おいなり

    おいなり

    コメントありがとうございます!

    わ!早いですね!
    アレルギーあっても、何事も無かったんですね♡
    良かったです( *´艸`)

    そうですよね😓
    旦那は電車、バスで通勤してるのと軟弱なので…きっと何かしら体調を崩しそうな気がします💔
    妊婦さんは何週から受けられるんですか??

    • 11月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは一歳になってすぐ、水痘やMRと同時接種しました☆

    うちも旦那は軟弱で、いつも旦那から風邪とかもらってしまうので😅
    妊婦が何週からかは先生の考えによって微妙に変わってくるみたいですが、私のところは11週の時に今日受ける?って聞かれましたよー!もう他のとこで予約済みだったので断りましたが💦

    以前小児科の看護師してたんですが、毎年何人かはインフルエンザが重症化して脳症になってしまった子が入院してきました💦あの時打ってれば…と後悔はしたくないので、私は毎年接種させようと思ってます☆

    • 11月8日
  • おいなり

    おいなり

    先生によって妊婦さんは受ける時期違うんですね〜!
    私も産院で聞いてみたいと思います〜!

    なるほど…
    そうゆう環境が身近にあると、より打っといた方が!と思いますもんね✨
    ありがとうございます₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎

    • 11月8日
ちい

下の子がまだ予防接種打てないので、下の子以外の家族全員で打ちます(*´∇`*)

  • おいなり

    おいなり

    コメントありがとうございます!

    やっぱ打てる人たちで打っておくのが一番良さそうですね!

    • 11月8日