
生後2ヶ月の赤ちゃん、体重が増えず母乳が足りているか不安。機嫌や排泄は良好。皆さんの意見を聞きたいです。
生後2ヶ月、体重が増えません。
生後2ヶ月になる子を完母で育てています。
産まれた時は3050で、1ヶ月検診で4400でした。
現在生後2ヶ月ですが、5050で、ここ10日ほど体重変わってない気がします。
機嫌は良いしよく動くし、よく笑うし、おしっこもよく出ます。
うんちが1日3-4回ものすごい出るのでそれで増えないのかな…と思ったり。
それともやっぱり母乳が足りてないのかなと思う時もあります。
皆さんどう思われますか🥲
- みな(3歳3ヶ月, 8歳)
コメント

ぺこ
うんちは関係ないのかなと思います。うちも完母でうんち4回位してます!
検診で相談してみたらどうですか❓

ままり
出生体重も1ヶ月検診の体重もだいたい近いです🙌
うちの子も5キロ過ぎたあたりで停滞してましたが、今また増え始めて5700ぐらいあります。
体重が停滞していた頃、身長が伸びてましたよ!
体重が増える時期と身長が伸びる時期とあるのかな?って思ってました😊
-
みな
確かに身長は平均より少し高めです🤔機嫌は良いのでもう少し様子見てみようと思います、ありがとうございます🙏
- 3月17日
みな
ありがとうございます!今海外に住んでて、コロナもあってなかなか検診な医者にかかれなくて💧うんちは関係なさそうですね、ありがとうございます❗️