※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きみえ🔰
ココロ・悩み

母の良いところと悪いところの落差が激しすぎて、良いのか悪いのかわか…

母の良いところと悪いところの落差が激しすぎて、良いのか悪いのかわからなくなってきました💦
みなさま意見ください!

【良いところ】
・幼い頃から、お金はほしいだけくれた(洋服を買いたい、遊びに行きたい、など)
・何不自由なく大学まで出させてくれた
・コロナ禍前は、困った時は孫を預かってくれた(私の通院など)
・里帰り出産を受け入れてくれた
・里帰り中、孫の面倒をまぁまぁ見てくれた
・里帰り中、ご飯をたまに作ってくれた
・優しいときは優しい


【悪いところ】
・自分が悪くても絶対に謝らない
・反対意見や正論を言うと、親に対して子どもは生意気な口を聞くなと言ってくる
・私の持ち物を勝手に捨てる(元カレとのプリクラや男友達との写真など)
・私宛の手紙を勝手に読まれる
・機嫌が悪いとヒステリーにキレてくる
・機嫌がいい時と悪い時で別人格になる
・幼少期、一緒に遊んでくれたりスキンシップしてもらった記憶がほぼない
・自分の話はたくさーんするが私の話は聞かない

いいね👍でお願いします。
率直なコメントもお待ちしてます💦

お世話になるところはなっているし、感謝しなくちゃいけないなとは思っているのですが、正直いつも母の機嫌に振り回されて疲れてしまった自分もいます。

反対意見を言ったり、連絡しないでいてりすると、「こんなに色々やってあげてるのに親不幸者!お金だけ出させといてなんなんだ」と言われそうです(言われた経験あり)
でもたしかにそうでしょうか?私が甘いだけ?もっと親に感謝しないとだめかしら?それともやっぱり母は変ですかね?

もう何が何だかわからなくなってきました💦

コメント

きみえ🔰

毒親だと思う       !

きみえ🔰

毒親までいかないけどちょっとやばそう

きみえ🔰

色々面倒みてもらったんなら感謝してもいいのでは?