
授乳中の眠気対策についてアドバイスをお願いします。
授乳中の眠気対策について
1ヶ月半になる第一子を育児中です。
深夜の授乳がとにかく眠く、ほぼ毎回眠ってしまいます。先日は気づいたら1時間位眠ってしまっていました。
授乳は座って行っていますが前かがみになって寝てしまうので、赤ちゃんを窒息させてそうでとにかく怖いです。
目覚ましをかけたり目薬を指したり顔の体操などしていますが気づくと眠ってしまっています…。
赤ちゃんも授乳中眠ってしまうことが多いので自分が起きない限りは気づくことが出来ません。
恥ずかしい話ですが眠気覚ましの良い方法など経験ございましたら、ご教授お願い致します。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
私は炭酸をコップいっぱい飲んでみたり、梅干し食べてみたり、ドラマをつけてみたりしてました!
そのせいで逆に寝れなくなっちゃう時もあったんですけどね🤣

あびたん
布団から必ず起きてソファーに移動
授乳の前にトイレに行って水を飲んでからテレビをつけてドラマ見たりしてます!
夜中の授乳眠いですよね😭
私は胸が大きめで垂れてるので、窒息させるのが怖くてこれを徹底してます💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊場所変えるのも大切ですね💦起きてそのまま授乳してしまっているのでひと呼吸置いてからにしようと思います!
窒息怖いですよね🤕- 3月17日

おかゆ
スマホでラジオ聴きながら授乳してました😊
iPhoneであれば、Podcastが無料で聴けるので、好きなチャンネルなどあれば眠気覚めるかもです😊
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
iPhoneなので試してみようと思います!- 3月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
梅干し枕元に常備してみます!☺️