※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みあ
ココロ・悩み

自閉傾向の子どもがおり、言葉の発達が遅れていることに不安を感じています。療育に通っているが会話には繋がっておらず、発達の遅れが気になっています。里帰り中でストレスを感じ、子育てに不安を抱えています。周囲の理解が唯一の支えです。

確定診断はされていませんが自閉傾向ありと言われている子どもがいます。
元々言葉が遅くて現在2語文、3語文も少し出てきましたがまだまだ単語で話すことも多いです。
人にあまり興味がないタイプと言われていて、自分が何か伝えたい時はよく目を見てきますがこちらから話しかけてもあまり目は合わないです。
これ何?等の名称を聞く質問には答えられますが今日何した?どこ行った?等の質問は答えられません。

療育には通っていて言葉はだいぶ伸びたとは思いますがまだ会話には繋がりません。
ちょっと前までは他の子よりゆっくりだけどこの子なりに成長してるしきっと大丈夫!とポジティブに考えられていたんですが、今二人目の出産で里帰りしていて一日中子どもと一緒にいるからか発達の遅れがすごく不安になっています。
元々癇癪やパニックはなくて指示はだいたい通るので育てにくさはあまりないのですが、会話できないし質問の意味を理解できてない時があるので知的障害もあるのかなとかネガティブなことばかり考えてしまいます。
夫は週末は会いに来るんですが、里帰りしてから前言えてたことやできてたことができなくなってる気がすると言われました。
それから余計に不安になって毎日暇さえあればネットで自閉症や知的障害について調べては落ち込んでいます。
前は余程言う事を聞かない時に子どもに対してイライラすることはありましたが、今はちょっと言う事を聞かない、イヤイヤするだけでも子どもに対してキツくあたってしまいます。
下の子がもうすぐ生まれるのに正直こんな状態で出産、新生児のお世話をすることにも不安を感じています。
実家の母は言葉は遅いかもしれないけど聞き分けもいいしそんなに手もかからないいい子じゃんと言ってくれているのが唯一の救いです。

まとまりのない長い文章になってしまいましたが誰かに聞いてほしくて投稿させてもらいました😢

コメント

あや

お気持ちわかります、

うちの下の子が昨日、3歳検診でした。まだ何も診断が確定したわけではないですが、単語が聞き取れずです。

嫌なことはいやって言ったり、二語分はほんの少しです。
一応コミュニケーションは取れてますがやはり発語の聞き取りや色々障害の事調べてしまうのよくわかります!

ぱんさんは、出産も控えてるので余計にこれからの不安があるかと思います。

保育園には通われてますか??

あまり追い詰めすぎず、無事に赤ちゃん産んでください!

  • みあ

    みあ

    優しいコメントありがとうございます😢✨
    3歳児検診お疲れ様でした!
    うちも2語文は出るもののいまいち定着しないというか単語で話すことの方が多いです💦
    周りの子との差がどんどん開いていくのを感じて焦りますしこのままだと産後鬱になるんじゃないかと不安です😢

    里帰り前は職場の託児所に預けていて帰ったらこども園に通う予定だったんですが療育に行ってる話しをしたら入園拒否されてしまいまして😭
    帰ったら保育園も探し直しです😭

    あやさんのお子さんは保育園行っていますか?

    • 3月16日
  • あや

    あや

    うちは、4ヶ月の頃から私立保育園に通ってます!

    特に先生からは、指摘されたり集団生活も外れて嫌がってしまったりできないわけではないと。
    困っていることはないと言われてます。(やる事は、確かにゆっくりだけど正確にやれる)

    言葉の指摘もされた事がないので、ただ単に成長がゆっくりだけなのか…

    ただ、やはり会話ができてないので知的があるのかなぁとか悶々とひとり考えたりしてしまいます。
    うちは、上にお姉ちゃんいるし保育園に行っているのにまだ喋らないって思ってしまったり💦

    3歳検診で、療育にかよえるかはまだ診察も時間かかるし、悩みどころです。

    何にもアドバイスではないので、悩みは尽きないですが、すみません!

    ただ、上の方もおっしゃるようにその子の成長のペースを見守っていきたいですね🥲

    • 3月17日
  • みあ

    みあ

    小さい頃から保育園に通ってらっしゃるんですね!
    保育園で特に困り事がないならそんなに問題ないのかなと個人的には思っちゃいます😅うちも託児所では全体指示も通るし特別手がかかる訳ではなかったみたいです。
    ただ発表会みたいなみんなと同じように踊りや劇をするのは全然ダメでほとんど参加できてなくてショックでした😭

    療育は地域によってすぐ受けられたり診断を受けないとダメだったり全然違いますよね💦
    うちはわりとすぐ受給者証発行してもらえる市だったのですんなり通えました。
    この先絶対に成長はすると思うので穏やかな気持ちで見守っていきたいですね😢✨

    • 3月17日
くま

うちの下の子も言葉は同じような感じです!
ただ、爪噛みが酷過ぎて怪我レベルなのが1番困っていて、自己主張も強くて自分の要望通るまでしつこいし、かなり困るとこあります。
実家のお母さんの言う通り、聞き分けいいなら、ほんと助かるんじゃないかなと思います。
自閉の傾向が発達を阻害してるみたいなんですが、遅いだけでゆっくり成長はしていくらしいですし…お互い療育頑張りましょう(T-T)

  • くま

    くま

    障害あった場合は公立の保育園がいいという話聞きました。
    うちの子は私立の保育園ですが…

    • 3月16日
  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます😢✨
    自閉傾向といっても本当に子どもによって特性は違いますよね💦
    自分ではもうどうしたらいいのか分からず療育が頼りです😭
    公立の方が加配も付きやすいしいいって言いますよね!
    くまさんのお子さんは私立でも先生のサポートはきちんと受けられていますか?

    • 3月17日
  • くま

    くま


    それが若い先生多いからか、どうしたらいいのか分からない様子で。
    発達障害なさそうなお喋り上手だけど他の子と衝突してるような子の相手に追われてたり、余裕なさそうな感じで、加配は付いているはずですが、意味あるのかなという感じです(^_^;)
    子供は要求なければお喋りではないし、他児に興味ないし、先生が積極的に話しかけてくれないと言葉はなかなか増えないですよね。
    公立は障害ある子に慣れてて対応できる先生もいるって噂は聞きました…

    やはり保育園より療育の方がみてもらえやすいと思いますが、よさそうな療育施設を探すのも大変じゃないですか❓
    来月以降にようやく送迎あり、預かり時間も長く、言語聴覚士もいてっていうところに入れそうで、そこにいてる子で爪噛みも治ってきてるって話を聞いて期待してしまってます…

    • 3月17日
  • みあ

    みあ

    先生達も余裕ないんですね💦
    他人に興味ない分友達とトラブルとかもあまりないし放っておかれちゃうんですかね😢
    保育園ではお友達との関わり方や言葉を使って何かを伝えることを学んでほしいので先生の対応は重要ですよね💦
    療育と言っても今まで全然違う仕事してた人がちょっと研修受けるだけでやってる所もあるみたいなので
    言語聴覚士みたいに国家資格持ってる人がいるのはすごくいいですよね!爪噛みも治るといいですね😢
    うちも里帰りから帰ったら言語聴覚士と心理士の個別療育が受けられる所に行ける予定なのですごく期待してます😅
    くまさんのお子さんは療育に行く日は保育園はお休みですか?それとも保育園に送迎してもらう感じですか?

    • 3月17日
  • くま

    くま

    仕事あるので、1日は少し休んだりして、通園型の時間の短い療育に行ってますが、
    送迎あるとこは、保育園のように療育時間長ければ、お休みにしてもいいのですが、療育時間がそれほど長くないので保育園に送迎してもらってます。
    昨日は保育園で爪を半分は剥がして血まみれになってました…やはり保育園では園によるかもですが、目が行き届かないなと思います。実際は分からないとこもありますが、療育時間ではあまり爪噛みしている様子はないそうなので。。

    • 3月18日
  • みあ

    みあ

    そうだったんですね。血まみれになる程噛んじゃうのは深刻ですね😢
    保育園では色んなストレスがあったり先生の対応が上手くいってないんですかね😢
    仕事しながらだと通える療育も限られるし保育園もそう簡単に変えられないし難しいですよね😣

    • 3月18日
  • くま

    くま

    別の療育施設に通い出してから爪噛みがマシになってきました。発語や他者への反応もよくなった様子あります。
    長時間利用になった効果も大きいかもしれませんが、療育施設による差が凄く大きいと痛感しました。良いところに通えると全然違いますね。

    • 5月4日
  • みあ

    みあ

    療育の効果出てきてるみたいです良かったですね✨
    うちも里帰りから戻って今週から新しい療育に行き始めました。
    劇的な変化は無いかも知れませんが少しずつでも会話が出来るようになるといいなと思います😢
    最近CMとか絵本のエコラリアがすごくてそれも自閉なんだなと実感して聞いてて嫌な気持ちになってしまいます。
    これもこの子の個性なんだと受け入れたいと思ってはいるんですが普通になってほしい気持ちが捨てきれなくて辛いです。
    くまさんは旦那さんや周りの人に自分の気持ちとか話せていますか?
    私は旦那にも自分の親にも本音は話せなくて本当は子どもの個性を受け入れられてないし不安でたまらないのに平気なふりして不安な気持ちを話せないです。

    • 5月25日
  • くま

    くま

    私は家族には本音を言ってますし、周囲にも子供が自閉傾向があるということを伝えてます。
    みあさんも周りに不安とか言えるようになると少しは楽になるのではと思います。不安が0になるわけではないですが…

    それと、自閉傾向があったとしても希望を持ってほしいと思うのは、
    最近、子供のエコラリアが減ってきて、状況にあった言葉がそれなりに出るようになってきました。
    あと、父親が苛立って声を荒げた時もパパ好きと言って、ご機嫌を取る言葉が出るようになりました。すごく驚いたのですが、全く空気が読めないわけではなく、経験を積めば空気を読んだ言葉が出るようになるそうです。

    特性で発達が阻害されてるけど、それでもゆっくり成長はしているんだなと実感してます。

    • 6月9日
ママ子

こんにちは!
ほぼうちの息子と一緒です😂
そして私のメンタルもズタボロです!!!
自閉症疑いで、4月から療育に通います🙆‍♀️
市町村でやっている発達検査はしましたが、まだ確定ではありません。
5月に医療機関の予約が取れたので、そこで診断されるのか..グレーなのか..
もうホントにお気持ち分かります。
グレーだと、お医者さんによって診断も変わるそうですし、
例え、今後診断されたとしても、メンタルを強くもっていきましょう😌笑
私自身、本当にメンタル弱くて毎日泣いてばかりなのですが..ぱんさんのように、私と似た悩みを持つお母さん達に、少しでも元気を与えたいです

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます!共感してもらえて嬉しいです😭✨
    うちはもう自閉症でほぼ間違いないのかな、あとは知的障害がないといいなと思っていますがまだこれから定形発達の子に追いつくんじゃないかという期待も捨てきれないです😭
    メンタル強く持って頑張らないとですね😢✨
    あやままさんのお子さんは下の子が生まれてどんな様子でしたか?
    人への関心が薄いので下の子の存在が上の子の成長にも繋がるといいなと少し期待しています。

    • 3月17日
  • ママ子

    ママ子

    下の子生まれて、悪化しました😂典型的な赤ちゃん返りですね。
    下の子の面倒とか..無縁😇
    下の子が泣いてると、
    赤ちゃん、えーんえーん!って言ってます笑
    たまに、涙拭いたり..
    気が向いたらかまう感じですね😂

    • 3月17日
  • みあ

    みあ

    やっぱりそうですよね!笑
    きっとうちも産後は荒れるんだろうなと覚悟します😂
    気が向いた時だけでも赤ちゃんに興味持ってくれればいいな😂
    出産で入院してる間は旦那さんが見ていた感じですか?

    • 3月17日
  • ママ子

    ママ子

    旦那がみてくれてました!
    幸いにも育児や家事には超協力的なので🤝
    産後はまじで悲惨でしたが..
    身体キツい中の2人育児!
    産後1ヶ月の頃に、保育園から息子の発達について指摘!
    その後保育園側とちょっと揉めたり..結局今年度で退園で4月からこども園にうつります✋
    母親の気持ちにもう少し寄り添ってほしかったです!
    うちの娘は心疾患もあり、定期的に大学病院にも通っています✌︎
    そんな中、息子の発達障害疑惑を突きつけられ..もう災難でした。
    こども園+療育の予定ですが、
    定型発達の子達を見るのも私自身しんどいので、療育一本にしようかとも思ってます!

    • 3月17日
  • みあ

    みあ

    素敵な旦那さん😭❤
    産後に発達のこと指摘されるの辛いですね😰
    そんな中頑張って二人育児されててすごいです😣✨
    保育士さんにはある程度発達障害にも理解あって親の悩みにも寄り添ってほしいと思ってしまいますがそういう先生ばかりではないんですよね😢
    うちも行く予定だったこども園に入園拒否されてそんなことあるんだ...と呆然としましたが今思うとそんな所に通わせてたら私も息子ももっと辛い思いしただろうなと思ってます。
    定形発達の子達みるのしんどいのすごく分かります!!
    療育一本にした方が自分の気持ち的には楽ですし理解のない園に預けるくらいなら療育一本の方が絶対いいですよね💦
    ただ発達相談の先生からは保育園とかで集団生活するのはすごく大事だから通わせてあげてねと言われ、やっぱり社会性の成長には定型の子達との関わりも必要なのかなとも思うので、うちの子を温かく迎えてくれる園が見つかれば通わせたいと思います。

    • 3月17日
はじめてのママリ

1ヶ月違いの息子が言葉の面などよく似ていたのでコメントさせていただきました☺️
保育園には去年から通っていてこれから療育に通う予定です。

うちの子も育てにくさはないですが知能の遅れがあると思います。
夏に発達検査を受けます。

私も日によっては眠れないほど落ち込んでずっとネット検索してしまう日もありますが、療育に向けて動き出したことや保育園の先生方に沢山相談したりして最近はメンタルを保っています😣

私も保育園に行かせる前はずっと子供と家にいたのでその頃はおかしくなりそうなぐらい病んでしまっていました。
お気持ちよくわかります😢

赤ちゃんももうすぐ誕生される中不安も大きいと思います。どうか思い詰めすぎないようお過ごしください😢✨

  • みあ

    みあ

    コメントありがとうございます😢✨
    ネットで検索しても不安が解消される訳ではないのにやめられないです💦
    やっぱり普段子どもを見てくれている保育士さんに相談するのが1番いいですよね😣✨
    今は里帰り中で療育も保育園も行ってなくて相談できる人がいないのも辛いです😢
    お子さんのどういう所に知能の遅れを感じますか?
    うちも6月に2回目の発達検査があるんですがそれまでにすごく伸びるとも思えないし現実を見るのが怖いと思ってしまいます😢

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事が遅くなってしまってごめんなさい😭🙇‍♀️
    里帰り中なのですね。
    身近に相談できる所がないと余計悩んでしまいますよね😣

    言葉は出ているんですがなかなか会話が成立しなかったり、身辺自立や色々な場面で全体的に遅れがあるので感じています😭
    息子も全体的にゆっくり成長はしているんですが、保育園のお友達を見てるとあまりにも息子は色んな面でゆっくりで😵

    うちも七月に検査があり、
    それまでに療育に通いはじめたいと思っています。
    でもそんなすぐに伸びないだろうし検査をして診断が付くのを考えると落ち込んでしまうのでお気持ちわかります😢
    私も検査結果によっては療育一本にしようかとも考えましたが、保育園に相談すると
    保育園と並行通園の方が絶対にいいよと言われました😣

    • 3月19日